検定対策をしたい ~中学生~
神奈川県の私立高校の場合、多くの学校で英検(実用英語技能検定)の取得 が調査書の加点となります。英語が得意であっても学校の成績は最高で「5」ですが、英検の取得級によって成績が「6」や「7」に数字上伸ばすことができるのです。また、今後公立高校でも取得級により加点がされるようになるかもしれません。(福井県ではすでに実施されています)試験日までの学習プランを作成
CGパーソナルでは、英検の試験日から逆算した学習プランを一人ひとりに対して作成します。 弱点部分や出題傾向に合わせた密度の濃い授業で徹底した実力養成を行います。中萬学院ならではの豊富な受検情報を駆使し、的確な指導のもと高スコア・合格へと導きます。問題の形式に慣れる

検定試験は問題形式などの出題形式がはっきりしているので、問題の形式に慣れることより得点アップが可能です。苦手なところは集中して演習を行うことにより得点アップを図り、基本的なところは点数を落とさないようミスのない答案作りを指導します。中学生で準2級など学年の枠を超えた指導も行っています。
2017年度より準2級・3級にもWritingテストが導入。1つのQuestionに対して、自分の意見や考えとその理由2つを準2級では50~60語、3級では25語~35語で答えを作成します。もちろんこれに対しての対策も生徒一人ひとりの学習状況にあわせた指導を行います。
面接(Speaking)試験対策

英検の二次対策は、1人では対応が難しいです。CGパーソナルは1対1指導で面接対策をシュミレーションし本番に近いかたちで指導します。 面接が不安な生徒に対しては、慣れるまで何度も行いますので安心です。また、スピーキングに特化したトレーニングツールを使って、スピーキング力を高め万全の体制で面接に臨むことができます。
英検合格にむけて
◇2級~5級の英検対策にむけて「80分1対2の完全個別指導」CGパーソナルの授業で英検合格・高スコア獲得を目指していきます。
英検以外にも数検対策・漢検対策なども行っています。
詳細は最寄りの教室へお問い合せください。