2020.5.8更新
緊急事態宣言発令を受けて5月11日(月)〜5月31日(日)の授業等の対応について
5月4日に決定された「緊急事態宣言」延長を受け、5月11日(月)〜5月31日(日)の授業・模試の実施について、以下のとおりお知らせします。
※新型コロナウイルス感染拡大およびその対策の動向によっては、上記対応方針を見直す場合があります。
小・中学生集団指導 CG中萬学院にお通いの皆様へ
https://www.chuman.co.jp/news/detail/606
小学生集団指導 啓明館にお通いの皆様へ
https://www.chuman.co.jp/news/detail/607
個別指導 CGパーソナル・CGハイブリッドにお通いの皆様へ
https://www.chuman.co.jp/news/detail/608 ※個別指導部門は4/24更新内容から変更ありません
2020.4.22更新
緊急事態宣言発令を受けて4月27日(月)〜5月10日(日)の授業等の対応について
4月7日に7都府県を対象に発令された「緊急事態宣言」(16日に全国へ対象を拡大)、およびその延長有無に関する政府見通し等を受け、4月27日(月)〜5月10日(日)の授業・模試の実施について、以下のとおりお知らせします。
※新型コロナウイルス感染拡大およびその対策の動向によっては、上記対応方針を見直す場合があります。
小・中学生集団指導 CG中萬学院にお通いの皆様へ
https://www.chuman.co.jp/news/detail/606
小学生集団指導 啓明館にお通いの皆様へ
https://www.chuman.co.jp/news/detail/607
個別指導 CGパーソナル・CGハイブリッドにお通いの皆様へ
https://www.chuman.co.jp/news/detail/608
2020.4.8更新
4月7日に発令された政府からの緊急事態宣言を受け、4月26日(日)までの授業等の対応を以下のとおりお知らせします。また、4月27日(月)からの予定については、4月22日(水)に当HP上でお知らせします。
※新型コロナウイルス感染およびその対策の動向によっては、上記対応方針を見直す場合があります。
小・中学生集団指導 CG中萬学院にお通いの皆様へ
https://www.chuman.co.jp/news/detail/606
小学生集団指導 啓明館にお通いの皆様へ
https://www.chuman.co.jp/news/detail/607
個別指導 CGパーソナル・CGハイブリッドにお通いの皆様へ
https://www.chuman.co.jp/news/detail/608
2020.4.1更新
3月26日に発表された神奈川県からの「週末の外出自粛要請」を受け、中萬学院は3月28日(土)・29日(日)を休校としました。今週末の4月4日(土)・5日(日)についても、同様に2日間の「休校」とし、以下のように対応いたします。
4月6日(月)以降は当初の予定にしたがって授業を実施いたします。
※新型コロナウィルス感染およびその対策の動向によっては、対応方針を見直す場合があります。
小・中学生集団指導 CG中萬学院にお通いの皆様へ
https://www.chuman.co.jp/news/detail/594
小学生集団指導 啓明館にお通いの皆様へ
https://www.chuman.co.jp/news/detail/595
個別指導 CGパーソナル・CGハイブリッドにお通いの皆様へ
https://www.chuman.co.jp/news/detail/591
2020.3.27更新
神奈川県・東京都の「週末の外出自粛要請」を受け、3月28(土)・29(日)の2日間は全教室「休校」とし、各部門以下のように対応いたします。
なお、新型コロナウィルス感染およびその対策の動向によっては、対応方針を見直す場合があります。
小・中学生集団指導 CG中萬学院にお通いの皆様へ
https://www.chuman.co.jp/news/detail/594
小学生集団指導 啓明館にお通いの皆様へ
https://www.chuman.co.jp/news/detail/595
個別指導 CGパーソナル・CGハイブリッドにお通いの皆様へ
https://www.chuman.co.jp/news/detail/591
英語学校 学びのアクシスにお通いの皆様へ
https://www.axis-english.jp/news/detail/39
健康管理・安全管理について
授業・模試等を再開するにあたり、中萬学院では、生徒の皆様の健康管理・安全管理について、下記のようにできる限りの対策を講じてまいります。(指導形態や教室の環境によっては、下記基準や項目より厳しいもので運用する場合があります。)
生徒の皆様の健康管理・安全管理と学習の継続とを両立するために、ご理解ご協力をよろしくお願いします。
【職員が行う健康管理・衛生管理】
- 出勤前に検温し、37.5度未満であることを確認します。37.5度以上の場合は、出勤を見合わせます。
- 同居家族に新型コロナウィルス感染が疑われる体調不良がいる場合は、出勤を見合わせます。
- 教場内ではマスクを着用します。またマスクを着用して授業します。
- 教場に入る際に、手指のアルコール消毒をします。
- 1時間につき最低1回、授業を行う教室の換気を行います。
【保護者の皆さまへのお願い】
通塾に際し、以下の項目についてご協力をお願いいたします。
- 通塾前に検温し、37.5度未満であることを確認してください。37.5度以上の場合は、通塾を見合わせてください。
- 同居家族に新型コロナウィルス感染が疑われる体調不良がいる場合は、通塾を見合わせてください。
- 教場内ではマスクまたはそれに代わるものを着用してください。
- 来校時に手洗い、うがいをしていただきます。職員も指導いたします。
- 教場に入る際に、手指のアルコール消毒をしていただきます。職員も指導いたします。
- 体調が悪い場合は、すぐに職員に申し出てください。
【関連情報ホームページ】
・新型コロナウイルス感染症対策の対応について(内閣官房ホームページ)
https://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html
・新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省ホームページ)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
・新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について(文部科学省ホームページ)
https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/index.html