大船駅 徒歩5分
大船駅東口の階段を下りると、マクドナルドとファーストキッチンが並ぶ通りがあります。そちらの通りを右方向にお進みいただきますと、ほうさい殿・ドコモショップ・美容院さんのある交差点が見えてきます。美容院さんが2件並んでいる左隣のビルの3Fにございます。
鎌倉市の個別指導の進学塾・学習塾
大船駅 徒歩5分
大船駅東口の階段を下りると、マクドナルドとファーストキッチンが並ぶ通りがあります。そちらの通りを右方向にお進みいただきますと、ほうさい殿・ドコモショップ・美容院さんのある交差点が見えてきます。美容院さんが2件並んでいる左隣のビルの3Fにございます。
>> Webマンガ特設サイトはこちら ※佐鳴予備校ホームページに遷移します
さなる個別@will CGPでは英語の基礎となる主語と動詞について
丁寧な指導を行い、今後の英語学習の土台を作っていきます。
個別指導だから一人ひとりの学習状況にあわせたプログラムで指導を行います。
また英語力の評価のひとつとして英検Ⓡ合格を目標に指導しております。
さなる個別@will CGPの小学生の英語指導 英語の力については こちら
英検Ⓡのメリットについては こちら
英語の教育改革については こちら
その他急ピッチに進む教育改革などさまざまな情報は こちら をご覧ください。
受講科目以外でも学校の宿題でわからないところがありましたら、ぜひ教室に持ってきて下さい。講師が丁寧に教えます!
さなる個別@will各校舎には多くの私立中学、高校の生徒が通っております。
私立中学、高校の試験情報も豊富に蓄積しております。ぜひ一度学習相談にお越し下さい!
定期テストの結果が返却された後の見直しは重要です。返却されたテストは講師まで持ってきて下さい。
間違ったところを講師が丁寧に解説します。
成績や志望校を把握した教育カウンセラー(通称:EC)が強い味方
日々の学習にメリハリを持たせ、第一志望現役合格への理想的なペースを保つ役割を担うのが、さなる個別@willの経験豊富な大学受験指導専門の教育カウンセラー「Educational Counselor」(通称:EC)たち。ECが個別カウンセリングや学習アドバイスを定期的に行い、現役合格までを力強くサポートします。
大船校EC:佐々木侑治
室長から
ホームページの閲覧ありがとうございます☆
大船校ではお子さんのやる気を引き出し、学習習慣を身に付ける指導を心がけています。
なかなか勉強する気が起きない、家で集中できないといった生徒さんの悩みを解決します!
やる気を引き出すために
①わかる・できるを実感できる授業
②勉強のやり方・目標の立て方・計画の仕方などのアドバイス
③学習習慣を付けるための宿題や自習時間の設定
④講師・室長からの生徒面談を実施しています。
お子さんに合ったやる気の引き出し方・勉強の仕方がありますので一度学習相談に来てください!お待ちしています☆
①こだわりの個別指導60分授業
⇒60分集中力を持続させる指導を行ないます。
最後には、授業でのインプットを自らアウトプットする時間を設けます。
全席に設置した本番の時間感覚・タイムプレッシャーを意識するための「ストップウォッチ」
②中萬学院グループの資源をフル活用した指導
⇒中学受験部門「啓明館」の中学受験対策、
高校受験部門「中萬学院」の公立中高一貫校対策・高校受験対策、
それぞれの部門のノウハウやツール、カリキュラムを活用し、各受験セクションごと、志望校や目標・目的ごと、レベルごとに使い分ける個別指導部門です。
③映像授業とのコンビネーション
⇒映像授業の@WILLなどのICTツールも導入しています。個別指導部門ではありますが映像授業を組み合わせることで、公立高校受験であれば「英語・数学の個別指導に加えて国理社も映像で必須の5科目」、大学受験でも「英語・古文の個別指導に加えて日本史」など、入試科目を網羅して対応します。
小学生から高校生までの一貫指導を行い、
中学受験・高校受験・大学受験を通しての人創り支援をします。
逆転合格もおまかせ下さい!(今までの生徒さんの例です)
中3A君 オール3→内申9アップ 藤沢西高校合格
塾に通い始めたのは中3の4月からでした。最初は数学が苦手と言うことで数学だけを受講していました。数学は学校のテストも80点以上とれるようになりましたが他の科目は家では勉強しないということでテスト前にテスト対策用の教材を用意して自習や家庭学習でやるようにしました。その結果1学期の定期テスト、2学期定期テストで結果が出るようになって2学期の成績はオール4と大幅アップしました。12月以降は第一志望の藤沢西を目指して予想問題演習を繰り返した結果、4月当初は無理と思っていた第一志望に無事合格!塾で学習リズムを作った結果となりました。
小6Bさん 小6春から1年間の受験勉強で山手学院合格
塾で勉強スタートしたのは春休みからでした。私立中にいきたいとのことで2科目で受験勉強をスタートしました。今から受験の勉強をしても難しくてイヤになってはと思い、中学受験用の勉強ではなく、小6内容の予習を3ヶ月で終わらせました。6年生の内容がしっかり理解できていたので、夏休みからペースを上げて中学受験の基本的な単元を集中的に進めました。秋からは過去問を演習して4月当初は模試の算数で50点も取れなかったのが12月には90点以上取れるようになって偏差値20近く上げることができました。しかし受験は思うようにいかないで2月6日の最後の試験まで受けることになりました。1日以降も入試が終わったあとに教室で今日の問題の振り返りや明日以降の練習を続けて、何とか6日に第一志望の山手学院に合格。ぎりぎりで入った中学校でしたがその後も塾で学校の勉強を続けて上位をキープして楽しい中学校生活を送っています。
高3Cさん 高2の冬から偏差値30以下からの大学受験
塾で勉強を始めたのは学校が進学校ではなかったので大学に行くなら塾に行かないとということで友達に誘われて通い始めました。高校はオール2でも入れる学校だったので受験の勉強はいっさいしていませんでした。そこで塾では英語は中学校の復習も兼ねて基本から行いました。文法の問題集も1度塾で終わっても繰り返し3度解くようにしました。その結果半年後の模試で偏差値50を越えるようになり、もっと上を目指したいということでベリタスで日本史、古典を授業で増やして勉強するようになりました。古典は0からのスタートでしたがセンタープレでは古文漢文で95点、センターでも8割越えと得点源になりました。日本史も学校では全く勉強していませんでしたがベリタスだけで勉強した結果センターで8割を超えて最終的には駒澤大学、法政大学など合格。ビリギャルが流行っていた時期でしたがリアルにビリギャル以上の結果を残した生徒さんでした。
このほかにも多数の逆転合格、成績アップのノウハウがあります。お子さんにあった指導をしていきますのでおまかせ下さい!
☆問合せは
電話0467-46-8566 FAX0467-46-8535
メール052pof@chuman.biz
受付時間 火~土 13時半~20時半(メール・faxは24時間受付)
鎌倉学園・鎌倉女学院・公文国際学園・湘南白百合・逗子開成・藤嶺藤沢・日大藤沢・山手学院など近隣市内の私立中学から横浜・東京などの私立中学に対応
・プログレス・トレジャー・体系数学・4STEPなど各種私立対応教材に完全対応
・自習室は13時半~利用できます 学校帰りに勉強できます☆
・学校課題も授業内で対策できます
・教材は持ち込みOK(学校教科書・問題集・プリントなどで学校授業フォロー)
私立中学の学習は英語や数学は進度が早く、多くの中学校で体系数学やプログレス・トレジャーといった中高一貫校用の教科書を使って学習します。そのため予習や復習をしっかりとしていかないと学校の進度に置いていかれることもあります。当教室ではふだん授業対策とテスト前対策でしっかりとフォローしていきます。
お電話での相談 0467-46-8566
メールでの相談 052pof@chuman.biz
高校受験成績アップ例
・入塾時 内申9アップで市立金沢高校合格
・入塾時 内申10アップで七里ガ浜高校合格
・入塾時 内申6アップで法政二高合格
・内申オール3⇒大船高校合格
合格した生徒さんの声
・塾に入って先生たちの呼びかけで塾で勉強することも多くなり、内申が大幅に上がりました。
おかげで第一志望に合格できました。
・社会が点数がなかなか取れなかったのですが定期テスト対策で学校に合わせて進めてもらったので
点数がアップして内申も上がりました。
・内申は厳しかったですが、入試直前の1,2ヶ月は毎日のように塾に行って勉強した結果第一志望
に合格しました。
今の成績で志望校に届かなくてもあきらめる必要はありません!さなる個別大船教室でいっしょに勉強すれば先輩たちのようにワンランク、ツーランク上の志望校も狙えます。勉強の仕方などアドバイスしますのでいっしょに頑張ろう
・映像授業で理社の集中授業 名物教師による分かりやすい授業で成績UP!
・学力トレーニングで基礎計算強化☆
英検対策・英検CBT対策に向けてリーディング(読解・文法など)・スピーキング(面接)・ライティング(英作文)の対策を個別指導で受けられます。自分の得意・苦手に合わせて優先的に対策できます。(面接が苦手な方は面接対策を中心、ライティングが苦手な方は文章つくり中心に学習できます)
☆合格おめでとう
大学入試 上智大学・青山学院大学・明治大学・中央大学・明治学院大学・日本大学・芝浦工業大学・東洋大学・専修大学・関東学院大学など全員第一志望合格!
中学入試 全員第一志望合格
☆成績アップ・高得点おめでとう!☆
☆テスト最新結果
私立高校2年 前期期末テスト日本史96点! 私立高校2年 前期期末テスト数学88点!
私立高校2年 前期期末テスト国語87点! 私立高校2年 前期期末テスト物理84点!
☆成績向上例
私立高校2年 数学52点→93点 41点UP! 公立高校3年 国語74点→89点 15点UP!
私立高校2年 国語65点→97点 32点UP! 私立高校2年 物理72点→84点 12点UP!
・学校の定期テストに向けてがんばりたい⇒予習先行授業でテスト範囲を先取り学習
・志望校に合格したい!⇒得意科目を伸ばす!苦手科目を伸ばす!合格点に届く最短学習!
・学校の宿題が多くて大変⇒分からないところを個別フォロー、学習ペースをアドバイスします!
・英語が苦手でどうしよう⇒中学生から遡って学習できます。ステップアップできる教材でバッチリ!
・なかなか勉強する習慣が付かない⇒決まった時間に学習する時間割を作って勉強習慣をつけさせます!
いろんな学習面や進路の心配をいっしょに解決できます!
ぜひ相談下さい!キミにあった室長、講師がアドバイスします!
★イベントやお知らせを発信しています!
ぜひフォローしてください!
■Instagram
https://instagram.com/omamorisu?igshid=YmMyMTA2M2Y=
■TikTok
http://www.tiktok.com/@cgpersonal_omamorisu
■Twitter
http://twitter.com/omamorisu
関谷小、山崎小、小坂小、植木小、大船小、笠間小、鎌倉女子大学初等部、横浜国大附属鎌倉小などから通塾しています。
大船中、玉縄中、岩瀬中、御成中、飯島中、桂台中、日本大学藤沢中、山手学院中、聖園女学院中、公文国際学園中などから通塾しています。
大船高校、横浜平沼高校、鎌倉高校、横浜清風高校、横浜南陵高校、横須賀総合高校、藤嶺学園藤沢高校、神奈川大学附属高校、逗子開成高校、湘南学園高校、横浜女学院高校、公文国際学園高校、神奈川学園高校などから通塾しています。
≪過去3年間合格実績≫
公文国際学園中等部、清泉女学院中学校、湘南学園中学校、平塚中等教育学校、聖園女学院中学校、山手学院中学校、横浜女学院中学校、長崎日本大学中学校、宮崎日本大学中学校・・・他
≪本年度合格実績≫
平塚中等教育学校、聖園女学院中学校、横浜女学院中学校、宮崎日本大学中学校
≪過去3年間合格実績≫
大船高校、茅ヶ崎高校、高浜高校、平塚学園学校、鵠沼高校、湘南工科大学附属高校、横須賀学院高校・・・他
≪本年度合格実績≫
大船高校、横浜創英高校、平塚学園学校、三浦学苑高校、横須賀学院高校
中学生 成績優秀・成績向上例
【育伸模試】
中2 英語 4月偏差値61 → 8月偏差値67 6アップ!
中2 英語 4月偏差値24 → 8月偏差値33 9アップ!
中2 数学 4月偏差値49 → 8月偏差値61 12アップ!
中2 国語 4月偏差値30 → 8月偏差値35 5アップ!
中1 数学 4月偏差値41 → 8月偏差値46 5アップ!
【全県模試】
中3 3科 偏差値69 (入塾3ヶ月)
中3 1学期内申合計30 → 2学期内申合計36 6アップ!
【定期テスト】
中3 数学 前期中間55点 → 前期期末80点 25点アップ!
中3 数学 2学期中間63点 → 2学期期末78点 15点アップ!
中3 英語 2学期中間63点 → 2学期期末71点 8点アップ!
中3 英語 2学期中間89点 → 2学期期末95点 6点アップ!
中3 理科 前期中間36点 → 前期期末85点 49点アップ!
中2 国語 1学期中間67点 → 1学期期末89点 22点アップ!
中2 国語 2学期中間59点 → 2学期期末74点 15点アップ!
中2 英語 2学期中間58点 → 2学期期末67点 9点アップ!
中3 数学 2学期中間64点 → 2学期期末83点 19点アップ!
中2 幾何 1学期中間57点 → 1学期期末83点 26点アップ!
中1 英語 1学期期末 100点
※一部100点満点に換算して掲載してあります
≪合格実績(過去3年間)≫
首都大学東京、上智大学、法政大学、桜美林大学、神奈川大学、北里大学、芝浦工業大学、中央大学、東海大学、東京薬科大学、日本大学・・・ 他多数
≪今年度(一般入試)≫
神奈川大学、上智大学、相模女子大学、東海大学、東京工科大学、東京農業大学、明治大学、明治学院大学、立教大学
≪今年度(指定校推薦)≫
神奈川大学、関東学院大学、東洋英和女学院大学、明星大学
高校生 成績優秀・成績向上例
【定期テスト】
高3 古典 1学期期末80点 → 2学期中間88点 8点アップ! (学年トップ!)
高3 数学 1学期中間58点 → 1学期期末92点 34点アップ!
高2 数学 1学期期末15点 → 2学期中間54点 39点アップ!
高2 英語 前期中間74点 → 前期期末88点 14点アップ!
高2 英語 前期期末66点 → 後期中間83点 17点アップ!
高1 古典 前期中間75点 → 前期期末81点 6点アップ!
高1 数学 前期中間58点 → 前期期末85点 27点アップ!
高1 数学 1学期期末56点 → 2学期中間83点 27点アップ!
ページの先頭へ戻る