相模原駅 徒歩1分
南口、交番の斜め向かいで、1階が薬局のビルの3階でございます。
相模原市の個別指導の進学塾・学習塾(小・中・高対象)
中央小学校 富士見小学校 向陽小学校
清新小学校 緑が丘小学校 小山小学校
大沢小学校 星が丘小学校 田名北小学校
などから通塾されています。
小山中学校 中央中学校 田名中学校
清新中学校 上溝南中学校 緑が丘中学校
愛川中学校
相模原中等教育学校
明治大学付属中野八王子中学校
東海大学相模中等部 大妻多摩中学校
工学院大学附属中学校 森村学園中等部
桜美林中学校 自修館中等教育学校
八王子学園八王子中学校
公文国際学園中等部
相模女子大学中学部
などから通塾されています。
相模原中等教育学校
相模原高校 相模原弥栄高校
麻溝台高校 上溝南高校 橋本高校
上溝高校 相模原総合高校
相模田名高校 上鶴間高校
神奈川総合産業高校 相原高校
都立成瀬高校 都立富士森高校
日本大学第三高校 桜美林高校
東海大学付属相模高校 大妻多摩高校
森村学園高等部 多摩大聖ヶ丘高校
桐蔭学園高校 日本大学高校
麻布大学附属高校 日本大学明誠高校
工学院大学附属高校
八王子学園八王子高校
八王子実践高校
光明学園相模原高校
駒沢学園女子高校
などから通塾されています。
”1対1”と”1対2” 。我々の考える個別指導というスタイルはこれだけです。
確実に成績向上へ導くために、理解度や定着度を高めるにはマンツーマンが必須であると考えます。
つまずいているポイントを明らかにして、最適なカリキュラムを作成しますので、目標・学力・性格(学習姿勢・意欲)に合わせた、自分にぴったりなオーダーメイドカリキュラムで学ぶことができます。
先生との相性は、学習意欲や成績の伸びに大きく影響します。選び抜かれた講師陣の中から、生徒に対しベストマッチの講師を選定していきます。豊富な実績を誇るハイクォリティーな講師陣が生徒をやる気にさせ、自信を与え、力をつけることに真剣に取り組みます。
理解を深め、確実に定着させるために、授業の中で何度も確認し繰り返すというステップを設けています。授業は対話形式で行われ、生徒の小さな成功の積み重ねに対してほめることはもちろん、双方向のコミュニケーションで生徒のやる気を引き出します。
受験生に対しては、集団授業での夏期合宿や特訓も用意しております。集団授業なので普段とは違う緊張感の中で切磋琢磨し、競争心を養い、実戦力を鍛えるのに効果的です。厳しい授業に耐え抜いた生徒たちは、大きな自信を得て受験に立ち向かう事ができます。
中萬学院CGパーソナルは学習塾業認証制度において
AAA評価をいただいております。(社団法人 全国学習塾協会による)
「学習塾認証制度」は、社団法人全国学習塾協会が、「学習塾における消費者への十分で適切な情報提供」、「適正な契約」、「顧客相談窓口の充実」、「通塾する子どもたちの安全確保」など消費者が安心してサービスを受けるための適切な措置を講じている事業者を審査し認証する制度です。
中萬学院CGパーソナルでは、部活動・クラブ活動・習い事など・・・
勉強との両立が出来るように「効率の良い勉強法」をお子様の状況に合わせてアドバイスさせていただきます。
公・私立ともに学年問わず、多くの生徒が通っています。中高大学受験対策はもちろん、各学校の定期テスト、内申対策、また、私立生英語のプログレス授業にも個別指導で対応しています。
受講科目以外も教室での自習対応や家庭学習のカリキュラムを立てることで責任を持って生徒一人ひとりの目標達成をサポートいたします。
受験対策、定期テスト対策、苦手科目克服、検定対策・・・
志望校、在籍校に応じて『一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラム』で成績向上・志望校合格を果たしましょう。
CGパーソナルでは英語の基礎となる主語と動詞について
丁寧な指導を行い、今後の英語学習の土台を作っていきます。
個別指導だから一人ひとりの学習状況にあわせたプログラムで指導を行います。
また英語力の評価のひとつとして英検Ⓡ合格を目標に指導しております。
CGパーソナルの小学生の英語指導については こちら
英検Ⓡのメリットについては こちら
英語の教育改革については こちら
その他急ピッチに進む教育改革などさまざまな情報は こちら をご参照ください。
CGパーソナルは速読講座も個別指導です。
速く正確に読むトレーニング
集中力を身につける。
まずは、楽しく文字に親しむようにする。
など、お子様の目標に応じてインストラクターがトレーニング指導を行います。
また、速読講座+個別指導授業の組み合わせも可能です。
速読トレーニング「速読法」は、基本的には、文字を「見る」だけです。
「ただ『見て』いるだけで、どうして速くなるの?」
そう思われる方がほとんどかと思いますが、トレーニングではコンピュータ画面上に高速で流れる文字を繰り返し見る事で、まずは脳を高速の情報処理に慣れさせます。
同時に、新しい読み方を身に付けるために、これまでのような一文字ずつではなく複数文字を同時に見ることにも慣れさせます。どちらも脳の可塑性(環境や状況に慣れる機能)を利用しているのです。
逆に、トレーニングで文字を読もうとしていますと、これまでの読み方から頭が切り替えられずに、速読の読み方や速度が身につきません。 トレーニングによって速読の読み方が身に付きますと、単に速いだけではなく、目や脳にとってストレスが溜まらない状態で読めるようになります。
無理をして読書速度を上げるわけではないのです。
小・中学生の読書スピードは平均で約400~600文字/分と言われています。
試験では限られた時間での中で、問題文を読み、解答を考え、答案を作成する作業を行ないます。例えば、神奈川県立高校入試問題の文字数は、13,000字です。読書速度400文字/分の人がこの問題に取り組む場合、問題文を読むだけで26分かかり、考える時間は24分しかありません。(下のグラフ参照)
一方、読書速度1,000文字/分の人では、読む時間が13分、考える時間は37分になり、他の生徒と比べて13分も余裕が生まれます。問題文章を読む時間が短縮できれば、それだけ思考・解答記入時間が増えることになります。
例えば、読書速度スピードが3倍になれば、30分かかっていた読む時間が10分に短縮でき、その差の20分間を、しっかり考えたり答えたり、見直したりする時間に使えます。
特に受験では、たとえ1分でも2分でも多く考える時間が増えるとそれだけ合格に近づき、圧倒的に有利になります。
速読トレーニング
・パソコントレーニング
画面に高速で表示される文章を眺め、目(脳)を高速刺激に慣らします。
これにより、視覚からの情報処理速度を速くしていくことが可能です。
・テキスト
速読法による読書機会を増やし、速読技術の定着を図ります。
・フラッシュ・スタディ
反復学習を取り入れた学習ソフトを使用。教科の知識量を増やし、同時に記憶力を養います。
読書スピードと学力の相関関係を調べたところ、
読書スピードが速い生徒ほど学力が高い傾向がみられました。
読む速度が速ければ、それだけ多くの文章や本が読むことができます。
そのため、同じ時間でも蓄積できる知識量が多くなります。
例えば、読書スピードが3倍になると、学習量も3倍にすることができます。
また、これまでより速く処理できるようになると、同じ時間でも繰り返し学習ができるため、記憶を定着させ、理解力を上げることができます。
例えば、読書スピードが3倍になると、これまで1回しかできなかったものが3回学習できるようになり、その分よく理解できるようになるのです。
速読は、テストでも効果を発揮できます。
限られたテスト時間では、問題を読む速度が点数に影響されると考えられます。
読む時間が短縮できると、その分だけ多く解いたり見直したりする時間を生むことができるからです。
例えば、読書速度スピードが3倍になれば、30分かかっていた読む時間が10分に短縮でき、その差の20分間を、しっかり考えたり答えたり、見直したりする時間に使えます。
特に受験では、たとえ1分でも2分でも多く考える時間が増えるとそれだけ合格に近づき、圧倒的に有利になります。
英語力を飛躍的に高める画期的学習教材EnglishExpressを導入しました!
この教材を使うことにより、リスニング力とリーディング力を飛躍的に伸ばすことが出来ます。
English Expressは、ネイティブの完璧な音声を聞き、それをまねて音読するモードの他に、スラッシュモード、シャドーイングモードがあります。スラッシュモードでは、スラッシュリーディング(言葉のまとまり毎に意味を理解して読む)を行い、英語が流れる語順のまま、英文の意味を理解する練習を行うことができます。
授業以外の時間帯に利用できる自習スペースがあります。塾や学校の宿題、試験勉強等にぜひご活用下さい。もちろん、わからないところは質問して下さいね。
CGパーソナルは、中学受験・高校受験・大学受験の専門塾をグループに持つ総合学習塾の個別指導です。
私立中学、高校の試験情報も豊富に蓄積しております。ぜひ一度学習相談にお越し下さい!
受講科目以外でも学校の宿題でわからないところがありましたら、ぜひ教室に持ってきて下さい。講師が丁寧に教えます!
定期テストの結果が返却された後の見直しは重要です。返却されたテストは講師まで持ってきて下さい。
間違ったところを講師が丁寧に解説します。
CGパーソナル相模原教室では日ごろのがんばりや成果、イベント参加などさまざまな取り組みをポイントにしてプレゼントする「ポイントカードシステム」をご用意してみなさんを応援しています!
お友だちの紹介で授業や講習、イベントに参加するとポイントGetのチャンス!ぜひこの機会にご参加ください。
■国公立
県立相模原中等教育
■共学校
公文国際
帝京大学
桜美林
八王子学園(東大・医進クラス)
日大三
工学院
玉川学園
東海大相模
横浜翠陵
土佐塾
■女子校
大妻多摩
カリタス女子
共立女子第二
相模女子大
首都圏模試 偏差値向上例
①小5・2科目 10アップ!
<7月>53 ⇒ <1月>63
②小5・2科目 18アップ!
<12月>37 ⇒ <7月>55
③小5・国語 16アップ!
<12月>41 ⇒ <1月>57
③小5・国語 14アップ!
<7月>61 ⇒ <1月>75
④小5・国語 13アップ!
<7月>48 ⇒ <小6・12月>61
⑤小6・国語 13アップ!
<11月>40 ⇒ <12月>53
⑥小6・算数 12アップ!
<9月>48 ⇒ <12月>60
⑦小6・2科目 11アップ!
<11月>34 ⇒ <12月>45
⑧小6・2科目 5アップ!
<4月>58 ⇒ <12月>63
■公立高校
相模原
横浜サイエンスフロンティア
弥栄
麻溝台
都立調布南
上溝南
大和西
橋本
上溝
相模原総合
座間総合
相原
相模田名
上鶴間
瀬谷西
城山 他
■私立高校
東京工業大学附属科学技術
八王子学園八王子
桜美林
麻布大学附属
桐蔭学園
相模女子大
光明学園相模原
成城学園
八王子実践
日本大学明誠 他
★1回の定期テストでの点数アップ例★
<小山中> 2年 前学期→翌学期
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 | 5科目 | |
前回 | 76 | 46 | 49 | 46 | 54 | 271 |
次回 | 76 | 79 | 80 | 70 | 70 | 375 |
0 | +33 | +31 | +24 | +16 | +104 |
<中央中> 3年 前学期→翌学期
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 | 5科目 | |
前回 | 63 | 69 | 79 | 95 | 87 | 393 |
次回 | 90 | 95 | 93 | 98 | 91 | 467 |
+27 | +26 | +14 | +3 | +4 | +74 |
★翌学期の内申アップ例★
<中央中> 3年
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 | 5科目 | |
前回 | 4 | 5 | 4 | 5 | 4 | 22 |
次回 | 5 | 5 | 4 | 5 | 5 | 24 |
<清新中> 2年
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 | 5科目 | |
前回 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 19 |
次回 | 5 | 4 | 4 | 5 | 5 | 23 |
<小山中> 2年 5科目オール5!
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 | 5科目 | |
前回 | 5 | 5 | 4 | 5 | 5 | 24 |
次回 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 25 |
<中央中> 2年
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 | 5科目 | |
前回 | 3 | 2 | 4 | 3 | 2 | 14 |
次回 | 4 | 3 | 4 | 3 | 3 | 17 |
<小山中> 3年 5科目オール5!
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 | 5科目 | |
前回 | 5 | 5 | 4 | 5 | 5 | 24 |
次回 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 25 |
徹底した学校フォローで成績向上!
※公立中学生 内申向上例 ※45満点
<小山>
2年 前学期35/45 ⇒ 翌学期41/45 6アップ!
2年 前学期18/45 ⇒ 翌学期24/45 6アップ!
2年 前学期27/45 ⇒ 翌学期32/45 5アップ!
2年 前学期22/45 ⇒ 翌学期27/45 5アップ!
2年 前学期32/45 ⇒ 翌学期36/45 4アップ!
2年 前学期31/45 ⇒ 翌学期35/45 4アップ!
2年 前学期39/45 ⇒ 翌学期42/45 3アップ!
3年 前学期35/45 ⇒ 翌学期39/45 4アップ!
2年 中1:3学期35/45
⇒ 中2:2学期43/45 8アップ!
3年 中1:2学期24/45
⇒ 中3:2学期34/45 10アップ!
3年 中2:2学期29/45
⇒ 中3:2学期36/45 7アップ!
<清新>
2年 前学期35/45 ⇒ 翌学期39/45 4アップ!
2年 前学期31/45 ⇒ 翌学期35/45 4アップ!
3年 中1:2学期37/45
⇒ 中3:2学期43/45 6アップ!
3年 前学期35/45 ⇒ 翌学期38/45 3アップ!
<中央>
1年 前学期35/45 ⇒ 翌学期38/45 3アップ!
2年 前学期29/45 ⇒ 翌学期33/45 4アップ!
2年 前学期38/45 ⇒ 翌学期41/45 3アップ!
3年 前学期41/45 ⇒ 翌学期43/45 2アップ!
3年 中1:2学期23/45
⇒中3:2学期32/45 9アップ!
3年 中2:3学期29/45
⇒中3:2学期35/45 6アップ!
<田名>
3年 前学期25/45 ⇒ 翌学期30/45 5アップ!
3年 中2:2学期23/45
⇒ 中3:1学期30/45 7アップ!
※定期テスト 成績向上例
■公立中学校
小山 中1 英語 満点
小山 中1 英語 23点UP 73点→96点
小山 中1 数学 98点
小山 中1 数学 97点
小山 中1 国語 98点
小山 中1 理科 98点
小山 中1 社会 満点
小山 中1 社会 99点
小山 中2 数学 97点
小山 中2 理科 99点
小山 中2 理科 98点
小山 中2 社会 98点
小山 中2 社会 97点
小山 中2 英語 満点
小山 中2 英語 26点UP 63点→89点
小山 中2 英語 25点UP 49点→74点
小山 中2 数学 33点UP 46点→79点
小山 中2 数学 25点UP 65点→90点
小山 中2 国語 31点UP 49点→80点
小山 中2 国語 19点UP 79点→98点
小山 中2 理科 32点UP 51点→83点
小山 中2 理科 22点UP 69点→91点
小山 中2 社会 34点UP 44点→78点
小山 中2 社会 32点UP 59点→91点
小山 中3 英語 41点UP 38点→79点
小山 中3 英語 37点UP 14点→51点
小山 中3 英語 32点UP 56点→88点
小山 中3 数学 満点
小山 中3 数学 41点UP 37点→78点
小山 中3 国語 26点UP 58点→84点
小山 中3 国語 20点UP 67点→87点
小山 中3 理科 43点UP 38点→81点
小山 中3 理科 20点UP 76点→96点
小山 中3 社会 38点UP 36点→74点
小山 中3 社会 25点UP 57点→82点
中央 中1 英語 満点
中央 中1 理科 満点
中央 中1 社会 25点UP 32点→57点
中央 中1 社会 22点UP 58点→80点
中央 中2 数学 満点
中央 中2 数学 45点UP 17点→62点
中央 中2 理科 36点UP 39点→75点
中央 中2 理科 25点UP 64点→89点
中央 中2 社会 24点UP 48点→72点
中央 中2 社会 21点UP 66点→87点
中央 中3 英語 27点UP 63点→90点
中央 中3 数学 満点
中央 中3 数学 26点UP 69点→95点
中央 中3 国語 満点
中央 中3 理科 98点
清新 中1 数学 37点UP 39点→76点
清新 中1 社会 24点UP 36点→60点
清新 中2 英語 21点UP 48点→69点
清新 中2 数学 36点UP 48点→84点
清新 中2 数学 27点UP 47点→74点
清新 中2 理科 33点UP 38点→71点
清新 中2 理科 31点UP 61点→92点
清新 中2 理科 94点
清新 中2 社会 95点
清新 中3 数学 93点
清新 中3 理科 96点
清新 中3 社会 92点
田名 中1 理科 27点UP 39点→66点
田名 中1 社会 22点UP 63点→85点
田名 中3 社会 26点UP 72点→98点
緑が丘 中1 英語 94点
■私立中学校
大妻多摩 中1 数学 30点UP 59点→89点
大妻多摩 中2 英語 95点
大妻多摩 中2 数学 22点UP 70点→92点
大妻多摩 中3 英語 98点
大妻多摩 中3 数学 満点
桜美林 中1 数学 20点UP 48点→68点
桜美林 中2 数学 満点
工学院大学附属 中1 数学 49点UP 38点→87点
工学院大学附属 中1 理科 62点UP 7点→69点
自修館中等教育 1年 数学 23点UP 46点→69点
自修館中等教育 3年 英語 95点
東海大相模 中1 数学 31点UP 40点→71点
東海大相模 中2 英語 20点UP 35点→55点
東海大相模 中2 理科 51点UP 9点→60点
明大中野八王子 中2 英語 32点UP 34点→66点
明大中野八王子 中2 数学 26点UP 41点→67点
森村学園 中2 英語 27点UP 46点→73点
森村学園 中2 国語 20点UP 47点→67点
★2020 推薦入試(公募制) 合格実績★
・立教大学-コミュニティ福祉学部-福祉学科
・北里大学-医療保健学部-医療工学科
・國學院大学-人間開発学部-子ども支援学科
大学入試における逆転合格!
・東京工業大学-理学院
5月河合塾全統マーク模試
E判定(合格可能性20%以下)から合格!
・慶應義塾大学-文学部-人文社会学科
9月駿台全国判定模試
D判定(合格可能性20%~40%)から合格!
・上智大学-文学部-国文学科
10月河合塾全統記述模試
E判定(合格可能性20%以下)から合格!
・首都大学東京-都市環境学部-地理環境学科
10月河合塾全統マーク模試
E判定(合格可能性20%以下)から合格!
・明治大学-文学部-史学科
10月河合塾マーク記述模試
E判定(合格可能性20%以下)から合格!
・青山学院大学-文学部-日本文学科
10月河合塾全統マーク模試
E判定(合格可能性20%以下)から合格!
・法政大学-文学部-地理学科
10月河合塾全統マーク模試
E判定(合格可能性20%以下)から合格!
・東洋大学-国際学部-国際地域学科
10月河合塾全統マーク模試
D判定(合格可能性35%以下)から合格!
・東洋大学-国際観光学部-国際観光学科
10月河合塾全統マーク模試
E判定(合格可能性20%以下)から合格!
・明治学院大学-国際学部-国際学科
10月河合塾全統記述模試
E判定(合格可能性20%以下)から合格!
・明治学院大学-経済学部-国際経営学科
10月河合塾全統記述模試
D判定(合格可能性35%以下)から合格!
・日本大学-経済学部-経済学科
10月河合塾全統マーク模試
D判定(合格可能性35%以下)から合格!
・日本大学-生物資源科学学部-くらしの生物学科
10月河合塾全統マーク模試
D判定(合格可能性35%以下)から合格!
・昭和大学-保健医療学部-看護学科
10月河合塾全統マーク模試
E判定(合格可能性20%以下)から合格!
・駒沢大学-経営学部-経営学科
10月河合塾全統マーク模試
D判定(合格可能性35%以下)から合格!
★2020 推薦入試(公募制) 合格実績例★
・立教大学-コミュニティ福祉学部-福祉学科
・北里大学-医療保健学部-医療工学科
・國學院大学-人間開発学部-子ども支援学科
※定期テスト 成績向上例
■公立高校
相模原中等教育 4年 数学 16点UP 80点→96点
相模原中等教育 4年 化学 24点UP 60点→84点
相模原中等教育 4年 物理 満点
相模原中等教育 6年 数学 満点
相模原 高1 英語 22点UP 51点→73点
相模原 高1 物理 35点UP 15点→50点
相模原 高1 生物 40点UP 36点→76点
相模原 高1 世史 44点UP 42点→86点
相模原 高1 世史 32点UP 42点→74点
麻溝台 高1 数学 22点UP 50点→72点
麻溝台 高1 数学 22点UP 45点→67点
麻溝台 高1 化基 41点UP 35点→76点
麻溝台 高2 数学 35点UP 38点→73点
麻溝台 高2 数学 29点UP 56点→85点
上溝南 高1 英語 25点UP 45点→70点
上溝南 高1 数学 23点UP 47点→70点
上溝南 高2 世史 37点UP 31点→68点
橋本 高2 現文 26点UP 56点→82点
相模田名 高2 数学 68点UP 25点→93点
神奈川総合産業 高1 数学 54点UP 34点→88点
神奈川総合産業 高1 化学 22点UP 30点→52点
都立成瀬 高1 英語 46点UP 19点→65点
■私立高校
森村学園 高1 数学 53点UP 36点→89点
森村学園 高2 数学 34点UP 40点→74点
森村学園 高3 数学 満点
日大三 高2 英語 34点UP 32点→66点
日大三 高2 数学 27点UP 45点→72点
日大三 高2 数学 20点UP 49点→69点
日大三 高2 化学 24点UP 67点→91点
日大三 高2 世史 26点UP 33点→59点
桜美林 高2 現社 34点UP 34点→68点
大妻多摩 高1 数学 満点
自修館 高1 数学 22点UP 67点→89点
八王子学園八王子 高1 英語 24点UP 73点→97点
八王子学園八王子 高1 数学 29点UP 42点→71点
八王子学園八王子 高1 物理 満点
八王子学園八王子 高2 数学 満点
八王子学園八王子 高2 数学 47点UP 44点→91点
八王子学園八王子 高2 数学 29点UP 65点→94点
八王子学園八王子 高2 世史 31点UP 49点→80点
八王子学園八王子 高3 英語 満点
八王子学園八王子 高3 英語 満点
八王子学園八王子 高3 英語 満点
麻布大学附属 高1 数学 満点
麻布大学附属 高2 英語 48点UP 15点→63点
麻布大学附属 高2 英語 32点UP 35点→67点
麻布大学附属 高2 英語 31点UP 61点→92点
麻布大学附属 高2 古文 28点UP 47点→75点
麻布大学附属 高2 世史 31点UP 43点→74点
麻布大学附属 高3 英語 54点UP 30点→84点
工学院大学附属 高2 数学 30点UP 34点→64点
工学院大学附属 高2 生物 66点UP 26点→92点
八王子実践 高3 数学 31点UP 53点→84点
八王子実践 高3 物理 25点UP 64点→89点
ページの先頭へ戻る