さなる個別@will - 神奈川県・横浜市の個別指導塾

能見台校 横浜市

横浜市の個別指導の進学塾・学習塾

  • 個別指導
  • 映像授業@will
  • 学力トレーニング
  • 自立学習教室
  • 閃きの力
  • Readingの力
  • 英語の力

能見台校 室長紹介

能見台校  小野 裕大

能見台校 室長
小野 裕大

能見台校  雨宮 崇

能見台校 大学受験担当EC
雨宮 崇

個別指導 さなる個別@will能見台校から地域の皆様へ

現状の成績をもとにした「合格できそうな学校選び」ではなく、お子さんが「本当に通いたい学校」へ進学することが私たちの喜びです。

また、さなる個別@willでは室長とともに、大学受験専門の「大学受験担当(EC)」が高校生の進路指導を行っています。小学生から高校生まで、進路や学習に関するお悩みはさなる個別@will にお任せください。
「現状で満足しない、一歩上の進路指導」を意識して指導をこころがけています。さなる個別@will能見台校がお子さんにとって居場所になり、自ら目標を立て向かっていく姿になるよう、情熱あふれる講師たちと全力でサポートします。

さなる個別@will 能見台校 小野 裕大

 

5,6月イベント情報!

5/18(日) よくばり体験会開催!!
(中萬学院小田原スクール、藤沢スクール)

学びのワクワクがぎゅっと詰まった「よくばり体験会」開催!
算数・英語・プログラミング・読書・パズルなど多彩な講座が無料で体験OK!
マインクラフトで学ぶプログラミングや、図形に強くなる玉井式も体験できる!
楽しみながら、思考力・表現力・読解力が自然と育つチャンスです。

未来につながる“好き”を見つけて、自信につなげよう!
 
詳しくはこちら!
 

6/21(日) 小学生全国オープン模試 開催!
(中萬学院能見台スクール)

小学生全国オープン模試(受験料無料)さなるグループ主催!全国最大規模「小学生全国オープン模試」開催!
生徒数6万人超、1都12県に展開する信頼の学習塾ネットワークが実施。
全国の小学生と一緒に、自分の本当の実力を試すチャンスです!
【対象】小4・小5・小6、
受験料は無料!
国語・算数のテストに加え、理科実験教室も無料で参加できます。
履修範囲全体からの出題で、応用力・思考力をしっかり測定。
受験後は個人成績表をWEB返却、詳細な分析データ付き!
さらに、解説動画や学習アドバイスで弱点補強も万全。
6月21日(土)CG中萬学院能見台スクールにて開催、今すぐWEB申込を!

詳しくはこちら!

 

力シリーズ無料体験受付中!

◆さなるで育てる、未来を切り拓く力。
「閃きの力」で思考力・空間認識力を鍛え、
「英語の力」で4技能を総合的に育成、TOEIC®600点を目指す。
「Readingの力」で英語の多読・多聴を通じ、圧倒的な読解力を身につける。
難関受験にも、グローバルな未来にもつながる、本物の力をここから。
 

5月 新入塾生募集中!

さなる個別@will 能見台校では、無料学習相談学力診断体験授業を実施しております。成績のこと、ご自宅での学習のことなど、どんなお悩み・ご相談でも結構です。一緒に解決方法を探していきましょう!

ゴールデンウィークが過ぎればもう、
定期テストに向けて
本気を出す時!
みんなもさなる個別で、
確かな結果を手に入れよう!!


以下の理由で、塾探しを行っている方々、
ぜひさなる個別@will能見台校にご相談下さい!

今からでも、逆転合格をめざしたい!
習い事や部活と、うまく両立させたい!
得意科目を伸ばして、もっと自信をつけたい!
苦手をそのままにせず、きちんと向き合いたい!
勉強が「つらい」から「わかる」に変わってほしい!
勉強の習慣を、しっかりと身につけたい!
これから本気で、成績を上げたい!

皆さんのしたいの実現をサポートしていきます!

※無料学習相談は、電話でも受け付けています。教室までご連絡ください!
さなる個別@will 能見台校 
TEL:
045-790-5159

◇無料体験を希望の方はこちらから
体験授業を申し込む

詳しい資料を希望の方はこちらから
資料請求はこちら
 

【NEW】 校舎の最新情報

ページの先頭へ戻る

能見台校へのアクセス

CG中萬学院 能見台校の外観

能見台駅 徒歩1分

改札を出て、右方向に道なりに進んでください。郵便ポストの前の短い横断歩道を渡り、直進してください。「おいかわ眼科」手前の角を右に曲がると右手側に教室が見えてまいります。階段で2Fへお上がりください。

≪能見台校 広域避難場所≫
能見台中央公園

CG中萬学院 能見台校
近隣の教室
金沢文庫校 新杉田校
TEL
045-790-5159
住所
神奈川県横浜市金沢区能見台通4-5 ビル55 2F

Googleマップ

最寄り駅
京急線能見台駅 徒歩1分
近隣の教室
金沢文庫校 新杉田校
電話受付時間
13:30~21:00
アクセス詳細

能見台校 講座・イベント紹介


全国最大規模の無料公開模試!1都12県に展開するさなるグループで学校や地域を超えた実力試し!

中萬学院の3ブランド教場で開講中の小学生対象講座が集結!すべての講座を無料で自由に体験できる体験会を開催します

大好評!5/25(日)開催!チームで力を合わせてさまざまな謎を解き、魔法学校の試練をクリアしよう!

小学生あつまれ!大人気の学習イベント!今回も楽しい実験を用意しています。ぜひお越しください

高3部活引退後の「学習」「進路」「受験」の悩みを解決!部活引退生応援キャンペーンの詳細・お申し込みはこちらから

高1~高3/生徒・保護者対象:さなる個別@will 難関大コースへの入学をご検討中の方にオンライン公開説明会を開催

高3/名大二次試験と同じ形式の記述模試に挑戦!受験後にはポイント解説講義(英語・数学)を配信。夏からの対策法がわかります。

<ただいま受付中!>さなる個別@willの豊富なラインナップをぜひ体験してください!申し込みはこちらからどうぞ

低学年から始められる英才教育プログラム 力シリーズ。ただいま1回無料体験を実施中です。

教室見学のお申し込み 学習イベントのお申し込み

ページの先頭へ戻る

能見台校 校舎紹介

校舎ナビ

能見台校の教室写真

能見台校では、選り抜かれた有能な講師陣が熱心に授業を行います。

能見台校の教室写真

生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムなので、効率的に学べます。

能見台校の教室写真

伝統ある中萬学院の豊富な受験情報は、質・量ともに県下随一!

能見台校の教室写真

成績向上した生徒が、毎月たくさん掲示されます。

能見台校の教室写真

能見台校の教室写真

能見台校の教師紹介

熱意と指導力を備えた講師陣が生徒に自信を、確かな力を与えます。

メッセージ

さなる個別@will CGPには、豊富な実績を誇るハイクオリティーな講師陣が揃っています。生徒をやる気にさせ、自信を与え、力をつけることに真剣に取り組んでいます。
また、勉強のみならず、生徒のメンタル面のケアも行うことで、より生徒の気持ちを理解した指導を実現。生徒一人ひとりに「わかる」「できる」の喜びを与え、成績向上・志望校合格へと導きます。

校舎トピック

小学生全国オープン模試 開催! NEW

全国最大規模の無料公開模試!

1都12県に展開するさなるグループは、生徒数60,000名を超える業界最大手の学習塾です。
このたび、全グループ塾を対象に「小学生全国オープン模試」を実施し、子どもたちが学校や地域を超えて自分の実力を測る機会を設けます。
ぜひこの機会に、全国最大級の母集団の中で力を試してみてください。

実施要項

●実施日 6月21日(土)9時50分集合 12時40分終了

●対象学年 小4・小5・小56

●会場 CG中萬学院の各校舎
>>会場の詳細はこちら

●科目/時間帯
10:00~10:40 国語テスト
10:50~11:30 算数テスト
11:40~12:40 理科実験教室

●実施科目と出題範囲
今までに履修した全範囲

●受験料 無料

●お申し込み方法
さなる個別@willにお通いでない方はこちらからお申し込みください。
≪一般生≫小学生全国オープン模試を申し込む

さなる個別@will(中学受験)にお通いの方は、こちらからお申し込みください。
※さなる個別@willの個別指導(中学受験を除く)にお通いの方は必修のためお申し込みの必要はございません。
≪在籍生≫小学生全国オープン模試を申し込む

小学生全国オープン模試について、詳細はこちらからご確認ください

さなる個別能見台校について

♦さなる個別@will能見台校について♦

中学受験、高校受験、大学受験の3つの受験対応はもちろん、地域の学校の対応をしております。

中学受験では東京・神奈川の国私立中学および、市立南、市立サイエンスフロンティア県立中等教育学校の入試対策を行います。高校受験も神奈川県立高校、または私立高校と皆さんの進路に合わせた指導を行います。大学受験は一般入試はもちろん、個別指導だから実現できるきめ細かな総合型選抜入試・学校推薦型入試対策を行っています。

これから始まるテストに備えて、準備をしたい方にはさなる個別のテスト対策がお勧めです。入試に向けて、定期テスト勉強のやり方や学習計画の立て方など、教室までご相談ください。
自分の成績を上げていくのもこれからです。
頑張ってみたいと思う生徒がいたらぜひ一度、能見台校にお越しください。

ダブルサポート体制

成績や志望大学を把握した教育カウンセラー(通称:EC)が強い味方

能見台校EC:雨宮 崇

 

 

日々の学習にメリハリを持たせ、第一志望現役合格への理想的なペースを保つ役割を担うのが、さなる個別@willの経験豊富な大学受験指導専門の教育カウンセラー「Educational Counselor」(通称:EC)たち。ECが個別カウンセリングや学習アドバイスを定期的に行い、現役合格までを力強くサポートします。

 

成績向上例

中学生

 

高校生

■全統マーク高2模試⇒高3第2回全統共通テスト模試
英語偏差値42.7⇒52.8
現代文偏差値45.8⇒65.9
日本史偏差値46.7⇒56.1
4回の模試を経て順調に偏差値を伸ばしていますね。
授業の無い日も毎日さなるで自習をしています。

■第1回駿台atama+共通テスト模試
政経偏差値52.6
高3の4月から勉強を始めてスタートダッシュに成功。
@willの政経で講義と問題演習の講座を並行して進めています

■第1回⇒第2回全統共通テスト模試
政経偏差値39.9⇒57.3
上とは別の生徒です。同じく高3の4月から開始です。
@willの政経で講義と問題演習の講座を並行して進めています

■高3総合学力マーク模試6月
政経偏差値59.6
上記2名とは別の生徒です。
同じく@willの政経で講義と問題演習の講座を並行して進めています。

 

成績UP一覧

中学生定期テスト結果

■前期中間テスト

中3 理科 91点 中3 英語 90点

中3 数学 88点 中1 英語 86点

点数UP!

中2 理科 25点UP

中2 国語 21点UP

■前期期末テスト

中2 英語 93点 中3 国語 92点 中3 理科 92点

中2 理科 91点 中2 数学 90点 中2 社会 89点

中2 国語 88点 中3 英語 88点 中3 社会 88点

 

■後期中間テスト

中3 社会 100点!!

中2 数学 96点 中2 理科 96点 中2 国語 96点

中3 国語 95点 中3 英語 94点 中3 数学 93点

中2 英語 86点 中2 社会 85点 中3 理科 84点 

点数UP

中2 数学 24点UP 

中2 理科 21点UP

【国語】成績UPの声~気になるあの子の勉強法~

「国語の勉強、どうしたらいいですか?」こんな相談をよくされます。

私自身、国語のテスト対策はとても難しいと思っています。

なぜかと言うと、国語のテスト勉強は他の科目と比べると、相対的に掛ける時間が少なくなってしまうからです。また、学校の授業をどこまで再現できるか(ノートを取っているか、メモをしているか)が重要だからです。

今回は、そんな国語のテストに向けて、高得点者が実際にどんな勉強をしているか聞いてみました。

みんなも真似して勉強してみましょう。

【国語の学習方法(富岡中3年/Aさん】

①文章は事前に読み込み、流れを抑える

②重要語句は覚える(チェックペンで隠して覚える!)

③漢字はとにかく書いて練習する

④塾の問題集や、学トレの問題を解いてどんな形式で出題されるか知る

⑤文法は何度も問題を解く

「この5つの学習を行うだけで、90点以上は確実です!!」

 

【室長から一言】

教科書や問題集は見るだけでは出来るようになりません。

この生徒は、とにかく塾に来て、1分でも隙間時間があれば勉強しています。

暗記(覚える)ということは、何度も何度も繰り返し行って初めて知識になります。

「人間は忘れる生き物だ」この言葉を知ると、より一層勉強が得意になります。

覚えること一つに、得意苦手はありません。「やったか、やってないか」です。

次回の定期テストに向けて気合いを入れて頑張りましょう!

 

私立中学・高校の学校別対策受付中!

さなる個別@will 能見台校は、中学受験・高校受験・大学受験の専門塾をグループに持つ総合学習塾の個別指導です。私立中学、高校の試験情報も豊富に蓄積しております。ぜひ一度学習相談にお越し下さい、役に立つアドバイスが出来ると思います。

小学生からの英検対策もお任せください。

 小5・小6で教科となっている英語
日常使っている言語でないからこそ
はじめのうちにしっかりと英語の基礎を学習することが大切です。

さなる個別@willでは英語の基礎となる主語と動詞について
丁寧な指導を行い、今後の英語学習の土台を作っていきます。
個別指導だから一人ひとりの学習状況にあわせたプログラムで指導を行います。
生徒によっては、英語力の評価のひとつとして英検Ⓡ合格を目標に指導しております。

さなる個別@will 英語の力については こちら 

 

通学校一覧

小学校

西柴、西富岡、能見台、富岡、並木第四、並木中央、小田、能見台南、並木第一 など

中学校

西柴、並木、富岡、小田、富岡東、金沢、青山横浜英和、市立南、鎌倉学園、関東学院六浦、清泉女学院、逗子開成、横須賀学院、横浜共立学園 など

高校

神奈川総合、市立金沢、横須賀、追浜、横須賀大津、横浜平沼、市立戸塚、横浜栄、上矢部、大船、湘南台、舞岡、横浜南陵、横浜氷取沢、市立みなと総合、港北、横浜清陵、逗子葉山、関東学院、関東学院六浦、横浜創学館、青山横浜英和、鎌倉学園、逗子開成、捜真女学校、横浜共立、日大日吉、日大藤沢、法政第二、市立南、横浜、横須賀学院、中央大学附属横浜、聖園女学院、相模女子大学 など

安心の個別指導

さなる個別@will 能見台校では、部活動・クラブ活動・習い事など・・・
勉強との両立が出来るように「効率の良い勉強法」をお子さんの状況に合わせてアドバイスいたします。

公・私立ともに学年問わず、多くの生徒が通っています。中高大学受験対策はもちろん、各学校の定期テスト、内申対策、また、私立生英語のプログレス授業にも個別指導で対応しています。

受講科目以外も教室での自習対応や家庭学習のカリキュラムを立てることで責任を持って生徒一人ひとりの目標達成をサポートいたします。

受験対策、定期テスト対策、苦手科目克服、検定対策・・・
志望校、在籍校に応じて『一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラム』で成績向上・志望校合格を果たしましょう。

さなる個別@will ~SNS公開中!~

ページの先頭へ戻る

能見台校生の成果

☆中3 3月全県模試で高偏差値獲得!(2025.4 NEW)

【新中3神奈川全県チャレンジ】
・中3 3科 偏差値 63→67!(前回比)
・中3 5科 偏差値 66→67!
・中3 英語  偏差値 61→67!
・中3 数学  偏差値 68→70!
・中3 理科  偏差値 61→66!

どの科目も素晴らしい結果となりました!
特に能見台校で受講している数学と英語は見事な結果でした!!
今後も成績向上及び志望校合格に向けて、能見台校さらに一丸となって取り組んでいきます!!

 

☆高3 高2学年末で素晴らしい成績!!(2025.4 NEW)

【高2 学年末 内申】4.9!!
さなる個別@will能見台校で受講している英語・数学も、
すべて最高評価の5を獲得!
※数学Ⅱ、数学B、英語コミュニケーションⅡ

志望校合格に向けて、能見台校一丸となってサポートしていきます!!

 

☆高3 英検2級合格!(2025.4 NEW)

3月末、S-CBTによって英検2級に合格しました!
さなる個別@will能見台校では、英検対策もお任せ下さい!
今回合格した生徒も、週2回英語を受講して勝ち取りました!!

《合格した生徒にインタビューしました!》
1.英検2級合格おめでとう! 今の気持ちを教えて下さい!
英検に合格できてとても嬉しいです。
やってきたことが実を結び、少し自信がつきました!

2.英検合格の秘訣、オススメの勉強法を教えて下さい!
・毎日単語の暗記を続ける
・過去問を繰り返し解く
★Speakingは学校やさなる個別の先生に面接官をしてもらって、
 対策をしていました!

3.高校3年生としての1年間、どのような目標を掲げていますか?
部活もあり、忙しい毎日を過ごしていますが、
時間を自らつくり、継続的に勉強して、希望の進路に向けて頑張ります!

4.最後に、これから英検合格を目指すみんなにメッセージを!
基礎を固めていけば合格は難しい話では全くないので、
毎日コツコツ勉強を続けていきましょう! 応援しています!

中学受験

・横浜共立学園 個別単独での合格です!

・清泉女学院

・清泉女学院

・横須賀学院

・品川翔英中学校

・関東学院六浦中学校

・宮崎日本大学

・長崎日本大学

 

高校受験

・県立追浜高校

・県立磯子工業高校

・山手学院高校

・横須賀学院

 

大学受験

・明治大学 政治経済学

・青山学院大学 経営学部

・法政大学 経営学部

・芝浦工業大学 システム理工学部

・関東学院大学 理工学部

・東海大学 政治経済学部

・専修大学 経済学部

・専修大学 商学部

・東京都市大学 デザイン・データ学部

・桜美林大学 健康福祉学部

中学受験

進学決定校:横浜共立学園

【生徒の喜びの声】

私はさなる個別の雰囲気が大好きで、授業や自習が楽しみでした。テニスとの両立は大変でしたが、先生の応援で頑張れました。授業は分かりやすく、算数がもっと好きになりました。室長との面談で志望校を決め、偏差値も上がり、自信を持って受験できました。努力は結果を裏切らないと実感し、第一志望に合格することができました。

【保護者からのメッセージ】

初めての中学受験で不安も多くありましたが、面談や日々のコミュニケーションを通じて支えていただき、無事に乗り切ることができました。娘にとってさなる個別は居心地がよく、いつも楽しそうに通っていました。先生が娘と向き合い、カリキュラムを考えてくださったことも心強かったです。本当にありがとうございました。

 

進学決定校:公文国際学園中等部

【生徒の喜びの声】

小3夏から玉井式、小4から集団塾で本格的に受験勉強を始めた時の偏差値は37でした。さなる個別能見台校では苦手な算数の授業を受けて、少しずつ他の科目に追いつくようになって最後の
模試では偏差値が55にまで上がり 第一志望の中学へ二科で合格することができました。

【保護者からのメッセージ】

他塾と併用しさなる個別能見台校には算数の補強を依頼しました。効果的だったのは 他塾のテキストで
さなる個別能見台校の授業を受けてから夏期講習を受けたこと、志望校の過去問10年以上、かつ苦手項目
を組み合わせて繰り返してくれたことです。さすがのオーダーメイドだと結果に満足です。

 

高校受験

進学決定校:横浜平沼高校

【生徒の喜びの声】

以前は理科に苦手意識がありましたが、克服のためのオーダーメイドの授業・学習プランを先生に組んでもらい、成績が安定するようになりました。適切な課題を与えて頂いたことで、基礎固めをすることができたと感じます。自分に合わせて柔軟に対応をして頂き、自習室も活用して集中して勉強に取り組むことが出来ました。

 

進学決定校:神奈川県立柏陽高校

【生徒の喜びの声】

第一志望に合格できとても嬉しいです。僕は社会と国語の点数が安定しませんでした。そのため、塾で先生から対策プリントをもらって解いたり、つながりを意識して勉強するなど努力を重ねていきました。その結果当日は今までで一番良い点数をとることができて良かったです。高校に入ってもしっかりと努力を重ねて、より良い点数がとれるように頑張りたいです。

【保護者からのメッセージ】

小4からお世話になっていますが、中学に入った頃は勉強方法がうまくいかず先生に相談に乗っていただき徐々にリズムが身につきテストの点数も安定していきました。テスト前はいつも大量のプリントを準備していただき、ありがたかったです。受験前はプレッシャーから気持ちが不安定になることもありましたが、先生方にたくさん助けていただき、柏陽高校に合格することができました。ありがとうございます。

 

 

 

これまでの合格実績(2025年3月15日現在)

【中学受験】
・鎌倉学園
・公文国際学園
・日本大学藤沢
・関東学院六浦
・東海大学附属高輪台
・横須賀学院
・横浜国立大学附属横浜中学校
・関東学院六浦中学校
・湘南学園中学校
・市立南高校附属中学校
・横須賀学院中学校
・長崎日本大学
・宮崎日本大学
・聖ヨゼフ中学校
・横浜創英中学校(サイエンスコース)

【高校受験】

・柏陽
・希望ヶ丘高校
・市立金沢高校
・神奈川総合(国際文化)
・横浜国際(国際)
・市立桜ヶ丘
・追浜高校
・横須賀総合
・横須賀大津
・横浜氷取沢高校
・横浜商業(商業)
・金沢総合
・舞岡
・保土ケ谷高校
・山手学院 進学
・山手学院 特進
・鎌倉学園 普通
・法政大学国際 グローバル探求
・横浜隼人 特進
・関東学院 GLE
・聖和学院 英語
・日本大学
・湘南学院 国公立アドバンス
・湘南学院 進学アドバンス
・横須賀学院 S進学
・横浜創学館 文理
・横浜創学館 総合進学
・横浜清風
・横浜高校 アクティブ
・横浜高校 アドバンス
・白鵬女子 セレクトα
・蒲田女子 キャリア
・橘学苑 文理
・武相 進学

【大学受験】
・横浜市立大学(理学部)
・神奈川県立保健福祉大学(保健医療学部)
・明治大学(理工学部)
・中央大学(法学部)
・國學院大學(文学部)
・麻布大学(生命環境学部)
・大妻女子(家政学部)
・玉川大学(経営学部)
・関東学院(人間共生)
・東京経済(経済)
・松蔭大学(コミュニケーション文化)
・法政大学(社会学部)
・明治学院大学(社会学部)
・昭和薬科大学(薬学部)
・神奈川大学(経営学部)
・東海大学(体育学部)
・桜美林大学(健康福祉学群)
・東海大学(文学部)
・相模女子大学(人間社会学部)
・神奈川工科大学(工学部)
・東京農業大学(農学部)
・大正大学(人間科学部)
・武蔵野大学(看護学部)
・国際医療福祉大学(保健医療学部)
・日本大学(経済学部)
・日本大学(理工学部)
・共立女子大学(家政学部)
・神奈川大学(経済学部)
・専修大学(商学部)
・駒澤大学(経営学部)
・横浜創英大学(看護学部)
・二松学舎大学(国際政治経済学部)
・産業能率大学(経営学部)
・産業能率大学(経営学部)
・昭和女子大学 (食品健康科学)
・相模女子大学(栄養科学)
・東洋学園大学(現代経営学部)
・関東学院大学(経済学部)
・関東学院大学(経済学部)
・関東学院大学(経営学部)
・関東学院大学(理工学部)
・神奈川大学(経済学部)
・神奈川大学(経営学部)
・桜美林大学(リベラルアーツ学部)
・駒澤大学(経済学部)
・明治学院大学(経済学部)

さなる個別@will 能見台校の外観
TEL
045-790-5159
住所
〒236-0053 神奈川県横浜市金沢区能見台通4-5 ビル55 2F
最寄り駅
京急線能見台駅 徒歩1分
近隣の教室
金沢文庫校 新杉田校
受付時間
13:30~21:00
さなる個別@will 能見台校の周辺地図

Googleマップ

ページの先頭へ戻る