伊勢原駅北口を出て、鳥居をくぐって道なりに進んでください。横断歩道を渡り、セブンイレブンの隣の建物の3Fです。
伊勢原教室 伊勢原市
伊勢原市の個別指導の進学塾・学習塾(小・中・高対象)
伊勢原教室室長・講師紹介
伊勢原教室室長からのメッセージ
伊勢原教室の講師紹介
入試応援メッセージ
伊勢原教室の教室風景
伊勢原教室 在籍生通学校一覧
小学校
成瀬小、伊勢原小、高部屋小、桜台小、竹園小、南小、みずほ小、大田小、桐光学園小
などから通塾しています。
中学校
山王中、伊勢原中、中沢中、鶴巻中、桐光学園中、桐蔭学園中、玉川学園中、桜美林中、自修館中等教育、大妻多摩中、函嶺白百合学園中、鎌倉学園中、東海大学相模中
などから通塾しています。
高校
秦野高校、厚木西高校、平塚中等教育学校、伊志田高校、厚木東高校、秦野総合高校、生田東高校、西湘高校、伊勢原高校、桐光学園高校、逗子開成高校、東海大学付属相模高校、聖セシリア女子、立花学園高校、相模女子大学高校、創価高校、桜美林高校、向上高校、日本大学藤沢高校、平塚学園高校
などから通塾しています。
伊勢原教室 個別指導の特徴
1対1または1対2の
完全個別指導
”1対1”と”1対2” 。我々の考える個別指導というスタイルはこれだけです。
確実に成績向上へ導くために、理解度や定着度を高めるにはマンツーマンが必須であると考えます。
着実に成果を上げていくための
オーダーメイドカリキュラム
つまずいているポイントを明らかにして、最適なカリキュラムを作成しますので、目標・学力・性格(学習姿勢・意欲)に合わせた、自分にぴったりなオーダーメイドカリキュラムで学ぶことができます。
講師の質の高さ!
研鑽を積んだ講師陣
先生との相性は、学習意欲や成績の伸びに大きく影響します。選び抜かれた講師陣の中から、生徒に対しベストマッチの講師を選定していきます。豊富な実績を誇るハイクォリティーな講師陣が生徒をやる気にさせ、自信を与え、力をつけることに真剣に取り組みます。
着実に成果を上げていくための
ステップアップ対話式授業
理解を深め、確実に定着させるために、授業の中で何度も確認し繰り返すというステップを設けています。授業は対話形式で行われ、生徒の小さな成功の積み重ねに対してほめることはもちろん、双方向のコミュニケーションで生徒のやる気を引き出します。
個別指導だけでなく
合宿・特訓で競争心を養う
受験生に対しては、集団授業での夏期合宿や特訓も用意しております。集団授業なので普段とは違う緊張感の中で切磋琢磨し、競争心を養い、実戦力を鍛えるのに効果的です。厳しい授業に耐え抜いた生徒たちは、大きな自信を得て受験に立ち向かう事ができます。
伊勢原教室からのお知らせ
- ★2020年 合格速報☆ NEW
【中学受験】
みずほ小 自修館中等教育学校 合格(2/1午前):小4年からコツコツ勉強を始め、担当の既卒講師との二人三脚で合格を勝ち取れました!!
高部屋小 東海大相模中学校 合格(2/1午前):本格的に勉強を始めたのは小6の春。夏の合宿にも参加し、得意の算数を存分に伸ばすことができました!!
【大学受験】
平塚中等 立教大学 法学部 合格(一般):夢にむけて歩き出すことができます!
平塚中等 青山学院大学 法学部 合格(一般):最後まであきらめずに挑めた結果、最良の結果を出せました。
平塚江南 立教大学 経済学部 合格(指定校推薦):将来のやりたいことを、今後の社会の変化を踏まえた上で考え、この学部を選びました。とてもクレバーな選択だと思います。
平塚江南 昭和薬科大学 薬学部 合格(指定校推薦):自分の理想である薬剤師に向けて、大きな一歩を踏み出すことができました!!
座間 法政大学 法学部 合格(指定校推薦):指定校の対策と並行して一般受験の準備もできていました。公務員試験に有利な学部の合格を勝ち取れました!!
大磯 関東学院大学 教育学部(指定校推薦):AO入試対策として、子ども・教育について深く考える事ができました!!
厚木西 玉川大学 経営学部(指定校推薦):最後の最後まで自分の将来を悩み、考え抜いた末に選択できました!!
相模女子 玉川大学 芸術学部(指定校推薦):自分のやりたいこと、なりたいものを貫くためにこの学部を選びました。
伊志田 洗足学園音楽大学 音楽環境創造コース(AO入試):自分がこれからどのような経験を積んでいくべきか、面談を通して考え抜くことができました!!
厚木東 ヤマザキ学園大学 動物人間関係学専攻(AO入試):自分のなりたいものに沿った学校・専攻に合格できました!!
生徒一人一人に、多くのエピソードがあります。模試の結果に浮き沈むこともあれば、合宿で泣いたことだってある。それでもめげずに合格に向けて邁進した結果です。妥協せず、諦めず、自分のなりたいものに向かっていった受験生はとても勇ましく、心を打たれました。
- 動画でわかる!CGパーソナル!
1. そもそもCGパーソナルってどんな塾??
2. インタビュービデオ
3. MyET
4. 速読
5. ベリタスアカデミー
- 勉強の仕方
勉強の仕方
勉強とは何でしょうか
各教科の勉強の仕方について触れる前に、そもそも勉強とはどういったことなのかを考えていきましょう。一言に「勉強」と言っても、具体的には様々な行動が挙げられます。計算の練習をすること、漢字や英単語を覚えること、ワークの問題を解くこと、自分の興味のある専門書や小説を読むこと、野外で実際の生物や自然現象に触れること等。つい私たちは机にしがみついての「勉強」をイメージしてしまいますが、実際にはこのように沢山の勉強といえる行動があるのです。
では一言で、「勉強をする」とは何かを表すのであれば「頭を使う」に他なりません。漢字や英単語をノートに何度も書いて練習する、とても大切なことですがこれは「作業」であって「勉強」ではありません。逆に、何かを眺めていてもその事柄を必死で考えているのであれば「勉強」と言えるでしょう。
よく頂くお悩みの中に、「うちの子は何度やってもできるようにならないんです。」「机に向かいはするんですが、ただ座っているだけで・・・」というお話をいただくことがあります。こういったお子さんは「勉強」とはどうすることかをきちんと理解していないのではないかと思います。
さらに、「頭を使う」トレーニングに何が適しているかと言えば、最も簡便な方法は読書です。特に小学生以下にとって、読書は万能と言えます。読書によって「語彙力」「想像力(思考力)」等の勉強の基盤ができるようになります。この中において「頭を使う」のに最もつながりやすいのは「想像力(思考力)」でしょう。
Youtubeやゲームが発達した現在の小学生たちは多くの刺激・情報を毎日受け取っています。そのせいだけではないでしょうが、読書のような刺激・情報が少なく、自らそれらを補わなければならないものに対して抵抗を感じているようです。
「読み・書き・計算」は本当に大切です。その中でも「読み」について、このような時代だからこそ大切にしたいものです。
- 新中1準備授業開講中
新しい学年のスタートにむけて
CGパーソナルでは新中1準備授業開講中です。CGパーソナルの新中1準備講座は
■数学・英語、両方の予習先行型授業も
■算数の総復習と英語の組み合わせも
■私立中学進学にむけた予習も
■速読トレーニングを取り入れることも
■1教科を集中して強化したい場合も個別指導だから一人ひとりの学習状況に最も効果的なカリキュラムの授業が
受講できます。講座のご案内はこちらから中学入学後も中萬学院グループの豊富な学習情報・受験情報をお伝えします。
- 教科となる小学生英語もお任せください。
2020年から小5・小6で教科となる英語
日常使っている言語でないからこそ
はじめのうちにしっかりと英語の基礎を学習することが大切です。CGパーソナルでは英語の基礎となる主語と動詞について
丁寧な指導を行い、今後の英語学習の土台を作っていきます。
個別指導だから一人ひとりの学習状況にあわせたプログラムで指導を行います。
また英語力の評価のひとつとして英検Ⓡ合格を目標に指導しております。CGパーソナルの小学生の英語指導については こちら
英検Ⓡのメリットについては こちら
英語の教育改革については こちら
その他急ピッチに進む教育改革などさまざまな情報は こちら をご覧ください。- スーパー読解講座受付中!
速読とは・・・読んで字のごとく「速く読む」ことです。
が、それだけではありません。
「正確に速く読み解く」ことです。
何が書かれているのか、何を求めればよいのかをスピーディーに把握することです。
スピードがないと、正しく解けても時間が不足し、得点できません。
★文章読解(日本文・英文)の時間が足りない・・・
★テストで見直しの時間がとれない・・・
そんな課題を改善できるのが「速読」なのです!!
【標準スピード】
◆小学生:400字/分
◆中学生:600字/分
◆難関中学受験小学生:1200字/分
◆大学受験生:1500字/分まずは、伊勢原教室で読書速度を測ってみませんか?
詳しくは教室までお気軽にお問い合わせください!- 自習室開放!
◆自習室を開放しています!!
伊勢原教室では、空いている席は自習机として開放しております。
使用時間も決まっていませんので納得のいくまで勉強して下さい!!
また、授業が始まる前に塾に来て自習や学校の宿題をするのもOKです。
今度のテストに向けて1点でも多く獲得していきましょう!!
是非ご利用ください。- 私立中学・高校の学校別対策受付中!
CGパーソナルは、中学受験・高校受験・大学受験の
専門塾をグループに持つ総合学習塾の個別指導です。
私立中学、高校の試験情報も豊富に蓄積しております。
ぜひ一度学習相談にお越し下さい!- 学校の宿題のフォローもしっかりやります!
受講科目以外でも学校の宿題でわからないところがありましたら、
ぜひ教室に持ってきて下さい。講師が丁寧に教えます!- テスト結果の見直し受付中!
定期テストの結果が返却された後の見直しは重要です。
返却されたテストは講師まで持ってきて下さい。
間違ったところを講師が丁寧に解説します。- 安心の個別指導
中萬学院CGパーソナルでは、部活動・クラブ活動・習い事など・・・
勉強との両立が出来るように「効率の良い勉強法」をお子様の状況に合わせてアドバイスさせていただきます。公・私立ともに学年問わず、多くの生徒が通っています。中高大学受験対策はもちろん、各学校の定期テスト、内申対策、また、私立生英語のプログレス授業にも個別指導で対応しています。
受講科目以外も教室での自習対応や家庭学習のカリキュラムを立てることで責任を持って生徒一人ひとりの目標達成をサポートいたします。
受験対策、定期テスト対策、苦手科目克服、検定対策・・・
志望校、在籍校に応じて『一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラム』で成績向上・志望校合格を果たしましょう。- 授業やイベントに参加してポイントをGetしよう!
CGパーソナル伊勢原教室では日ごろのがんばりや成果、イベント参加などさまざまな取り組みをポイントにしてプレゼントする「ポイントカードシステム」をご用意してみなさんを応援しています!
お友だちの紹介で授業や講習、イベントに参加するとポイントGetのチャンス!ぜひこの機会にご参加ください。
伊勢原教室の実績
中学入試結果(過去2年)
カリタス女子、自修館中等教育、森村学園、横浜、長崎日本大学、宮崎日本大学
日本大学第三、桐蔭学園、相模女子大学、桐光学園、湘南学園
高校入試結果(過去2年)
【公立高校】
厚木西、伊勢原、小田原、大井、秦野、厚木清南、秦野曽屋、海老名、秦野総合
有馬、茅ヶ崎北陵
【私立高校】
旭丘、桐光学園、向上、桐蔭学園、桜美林、立花学園、相洋、相模女子大学
大学入試結果(過去2年)
【国公立大学】
一橋、筑波
【私立大学】
成蹊、日本、法政、早稲田、明治、中央、慶応義塾、国際基督教、関東学院、専修
鎌倉女子、東洋英和女学院、湘南工科、桐蔭横浜、東京医療保健、神奈川工科
芝浦工業、東京理科、帝京平成、東邦、神奈川、横浜創英、東海、松陰
駒沢女子、東京都市、駒沢、大東文化、東京農業
合格者の声
伊勢原教室へのアクセス
よくあるご質問
- 無料学習相談は何のために行うのですか?
- CGパーソナルでは、無料学習相談にてお子さまに対して学習アドバイスを行っております。
お子さまの学習上の悩みや苦手分野、ご家庭での学習状況や性格などをしっかりお聞きした上で、お子さまに最適な学習法や、カリキュラムをご提案しております。無料学習相談を受けたからといって必ずしも入塾する必要はございません。
CGパーソナルはお客様に対して無理な勧誘はいたしませんのでご安心下さい。 - どのような講師が指導するのでしょうか?
- まず面談(無料学習相談)にて、保護者様のご要望をお伺いし、目的・目標の確認、そして生徒の性格・タイプを確認させていただいた上で、生徒一人ひとりに最適なベストマッチの講師を担当させていただいております(先生との相性は、生徒の学習意欲・やる気はもちろん、成績の伸びに大きく影響いたします)。
- 定期テスト対策はどのように行ってくれるのですか?
- 個別指導のため、生徒一人ひとりの目標達成に向けて日々の授業を行っていきますので、定期テストでの好成績、高得点・高内申を目指す生徒に関しては、日々の通常授業(普段受講している科目)が、定期テスト対策となります。 そのような状況下、生徒一人ひとりの試験日程・試験範囲を把握し、計画的に学習できるように(試験範囲の学習内容の完全定着、必要な演習量の確保)常に配慮しながら、 定期試験の2週間前(3週間前)からは各学校のテスト・出題傾向に合わせて、類題演習や過去問対策など、本格的な対策を行っていきます。 また、定期テストの前には、自習室を開放しての無料テスト対策(自習形式)を行っています。ここではテスト対策のプリントを配布して勉強の仕方も教えます。特に、普段受講していない科目については(通常期からやるべきことを徹底指導)、テスト前にテスト対策・学習アドバイス・勉強の仕方のフォロー等を徹底しています。 ※ となりに講師がつきっきりの(完全1対2まで)の指導(授業)を希望される場合には、 テスト前に『追加授業(有料)』の申し込みが随時可能です。 また、テスト期間に関係なく、毎日いつでも自習スペースを開放しております。 ※ 図書館と違い、勉強していて分からない時には、質問ができます。 ※ 図書館と同様に、快適な空調・学習環境で勉強に集中できます。
- 私立に通っているのですが、進度の速い数学・英語プログレスにも対応していますか?
- CGパーソナルは、教室を展開しているエリア内のほとんどすべての私立校について学校の定期テストの出題傾向を研究しております。 そのため、各私立中学・高校のタイムリーなテスト対策、過去問対策は万全です。 <数学>に関しては、進度の速い私立の体系数学や4ステップ・クリアーなどにも完全対応しています。 <英語>に関しては、プログレス・トレジャーなど、本文の全訳、EXの演習問題の 解答はもちろん、CGパーソナル・オリジナルのプリント&予想問題で完全対応してい ます。 ※ 指導教科としては、全教科に対応していますので、他教科の対策も万全です。
- 部活動が忙しく、スケジュール的に授業が受講できるか不安なのですが・・・。
- CGパーソナルに通う生徒の大半は、部活動・習い事と塾の授業を両立させています。 授業スケジュールを決める際には、生徒一人ひとりの通塾可能曜日や時間帯を確認した上で、時間割を作成していきますので、無理なくご自分の都合に合わせて通うことができます。まさに個別指導ならではの特徴です。どうかご安心ください。
- 授業料(料金体系)はどうなっていますか?
- 毎月ご納入いただくのは授業料・諸費用です。 このほか模試代、受講科目によって教材費、その他費用を別途頂戴します。講習時には、授業時間数に応じて講習料金をいただきます。
授業料は生徒さんのプランにより異なりますので、お気軽にお問い合せください。
電話番号:045-840-1708