さなる個別@will CGP - 神奈川県・横浜市の個別指導塾

2022年09月21日
成績アップした生徒の勉強法

 

さなる個別@willで得点UPした生徒の体験談

<掲載校一覧> ※50音順に並んでいます。
 
■小学生 
 大谷戸小 平小 常盤台小 東住吉小 ひばりが丘小 宮前平小① 宮前平小② 宮前平小③

■中学生 
 御成中 大野北中 国大附属鎌倉中 小山中① 小山中② 座間東中 汐見台中 逗子中
 相洋中 鴨居中 末吉中 橘中 成瀬中 富岡中① 富岡中② 富岡東中 西柴中 西谷中
 浜中 原中① 原中② 東中 東野中 本宿中 奈良中 西中原中 万騎が原中
 聖園女学院中 南中 もえぎ野中 森村学園中 矢向中 大和中 

■高校生 
 厚木西高校 麻布大学附属高校 岩谷学園高校 海老名高校① 海老名高校②  
 海老名高校③ 桜美林高校 大磯高校 大妻高校 大妻多摩高校① 大妻多摩高校②
 川崎高等学校附属中 相模原中等教育 東海大学付属高輪台高校 東京女学館高校
 日本大学第三高校 橋本高校 八王子実践高校 平沼高校 大和南高校     

2022年9月

富岡中学校 3年 Y・Yさん  理科満点・他4科目で8割以上獲得!

【学校での取り組み】

学校では、先生の話をよく聞き、言ったことを、全てメモを取っていました。分からない所があった時は、先生にどう解くのかを聞きにいきました。また、ワークを繰り返し解いて基礎を固めました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、貰ったプリントや教材を、時間を計り、決めた時間で終わらせるといった本番を意識した勉強をしました。テスト前は毎日自習に来ることにより勉強量を増やし、どのような問題でも解けるようにしました。

【家庭での取り組み】

家庭ではその日にした勉強を、じっくり時間をかけて振り返り、知識を定着させました。また、毎日用語を寝る前に暗記し、朝覚えているかを確認していました。

【室長・担当講師コメント】

テスト前だけに限らず、自分のペースを決めて学習に取り組んでいました。自習中の集中力も素晴らしく、一生懸命勉強に取り組んでいます。この調子で入試まで駆け抜けていきましょう!

 

2022年8月

大妻多摩高校 3年 S・Mさん  数学満点・7科目で8割以上獲得!

【学校での取り組み】

学校では、余った時間があったら問題集を解くなどして有効に活用しました。分かりにくい部分は先生の解説を注意深く聞くようにしました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、自習室で問題集を中心に勉強しました。過去問題などの総合問題を塾で解くことで、自分が覚えきれていないものを認識できました。

【家庭での取り組み】

寝る前に授業ノートを見返して、考え方や答案の書き方などを再確認しました。自分の答案と模範解答を見比べて、足りない部分を修正しました。

 

2022年7月

南中学校 2年 K・Kさん  数学9割獲得!

【学校での取り組み】

ノートは色を使いわかりやすくまとめました。また、先生が口頭だけで言ったことも、ノートにメモをしました。隙間時間にワークや章末問題に取り組みました。

【塾での取り組み】

新ワークを使い、不安な連立方程式を利用した復習をしました。自習にも来て、学校のワークや章末問題を繰り返し解きました。

【家庭での取り組み】

塾と同様に、ワークなどを2周ぐらい解き直したり、間違えた問題を教科書を見直して理解するようにしました。また、ノートに「代入法」や「二元一次方程式」などの言葉をまとめました。

【室長・担当講師コメント】

受講している数学と英語で高得点を取ってきてくれました!勉強習慣がしっかりしていて、安心して見ていられます。次回は理科も8割を超えられるよう一緒に頑張りましょう!

 

国大附属鎌倉中学校 2年 S・Nさん  理科30点UP!

【学校での取り組み】

先生の話を聞き、黒板に書いてあったことを後から見ても分かるように“重要な”色で書いたり、ノートにまとめました。

【塾での取り組み】

集団授業に入って先取り学習などをしてもらうことで、学校の授業で“分からない”ということが少なくなりました。また、学校の授業で理解できなかった問題などを、細かく教えて貰ったため、テストで良い点が取れたと思います。

【家庭での取り組み】

学校で配られたテキストや、その日にやった実験のまとめプリントなどの勉強を進めていました。学校のテキストなどは、最初の方にやっていなかったので、終わらせるのが大変でしたが、テストの日までには終わらせることができました。

【室長・担当講師コメント】

苦手ながらもよく最後は全力で取り組んでいました。今回の化学は覚えることがたくさんあり、とても苦戦していました。自分の力を信じてやりきった結果だと思うので、今後も全力で努力してもらいたいと思います。

 

2022年6月

ひばりが丘小学校 6年 Y・Kさん  主要4科目満点獲得!

【学校での取り組み】

友達に本を借りて読んだり、歴史の本や漫画などを読んで漢字や歴史の知識を得ています。宿題をするときには絶対に朝からやって勉強のスタートを切って、長時間の勉強に取り組んでいます。

【塾での取り組み】

歴史の歌を聞いたり、速読(スーパー読解)をしたりしています。分からない所を自分でも調べたりしています。宿題を塾でやると、集中できて勉強がスイスイ終わります。

【家庭での取り組み】

歴史の本を毎日読んで、漢字や歴史の知識を取り入れています。慣用句やことわざ漢字など、家でもできる事をやって中学受験に備えています。

【スーパー読解での取り組み】

読んだことを、頭に、コンパクトにキーワードにして、問題などに取り組んでいます。“あてっこ”などの短期記憶などを身に付けて、漢字や慣用句などの覚えるものの強化に励んでいます。

【室長・担当講師コメント】

楽しく勉強できるように、社会の動画を観たり、歌で覚えたり工夫をたくさんしています。ここからの受験の1年は大変だったと思いますが、上手く息抜きをして一緒にがんばっていきましょう!

 

東住吉小学校 6年 K・Aさん  英数国満点獲得!理社も90点以上

【学校での取り組み】

先生の話をよく聞きながら黒板に書いてある事をノートに書いています。計算をたくさん解いて、間違えた問題はどこを間違えたのかを確認して、次は間違えないようにしています。

【塾での取り組み】

先生の話をよく聞き、分からない所は質問するようにしています。ノート整理は、分かりやすく、ノートに色を付けたりして書いていました。また、先生に解くように言われた計算問題は正確に解くように心掛けました。

【家庭での取り組み】

学校の宿題や塾の宿題は、しっかりと間違えないように解いています。忘れないように、学校から帰ったらすぐに宿題に取り組むようにしていました。

 

2022年5月

大谷戸小学校 5年 K・Kさん  算数満点獲得!

【学校での取り組み】

学校では、よくノートに記入するようにし、答えを何度も見直したり、先生の話をよく聞いて、テストには真剣に取り組みました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、(当たり前のことですが)宿題をきちんとし、ノートも良くとるようにしました。学校より先の単元の練習をいっぱいしました。

【家庭での取り組み】

当たり前ですが必ず宿題をし、テストの練習をするように真面目に沢山取り組みました。

 

2022年4月

大妻多摩高校 2年 S・Mさん  主要5教科全て8割獲得・数学満点獲得!

【学校での取り組み】

板書だけでなく、先生の話で重要だと思うことも、ノートにまとめるようにしていました。また、授業時間内でも空いている時間があれば、問題集を解くようにしていました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、試験の2週間前から自習室で勉強するようにしました。英作文などの課題があった場合は、先生にお願いして添削して貰ったりもしました。

【家庭での取り組み】

朝、学校に行くまでの時間や、夜寝る前に単語などの暗記科目を覚えるようにしました。また、板書のノートを見直していました。

 

常盤台小学校 6年 T・Sさん 国語満点獲得!

【学校での取り組み】

学校では復習をしたり、範囲の所の教科書を読んだりしていました。また、友達に分からない所を教えてもらったりしました。(中学ではもっとたくさんテストがあって難しくなると思うので、もっと勉強を頑張っていきたいと思います!!)

【塾での取り組み】

苦手な教科は塾で勉強しながらカバーしました。塾でやっていない他の教科や宿題などは自習したりしました。

【家庭での取り組み】

テストの前日などに教科書やノートを読み返したり、分からない所も復習をして覚えるようにしました。また、先生に聞いたりしてテストで良い点数を取ることが出来るようにしました。続けていけるようにしたいです。

 

2022年3月

海老名高校 2年 T・Kさん  数学8割獲得・社会30点以上UP!

【学校での取り組み】

授業中に教科書をよく読み、基礎基本を完璧に理解できるようにし、空いた時間には問題を解いて、基礎を理解して定着させました。分からない所は先生に質問して分からない所を無くしました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルの授業では、理解しにくい所があれば個別授業の長所を生かして、一度止まってから、もう一度聞き直して確実に理解できるようにしました。

【家庭での取り組み】

問題をたくさん解いて演習量を積み、間違えた所は解説をよく読み、印をつけておいて2周目にもう一度解けるようにして、苦手を無くすようにしました。

 

小山中学校 2年 D・Sさん 数学30点以上UP!

【学校での取り組み】

提出物は絶対に出す事ようにし、分からない問題があったら先生や友達に聞きました。提出物には、私でも簡単に解ける問題や難しい問題があるので、同じような問題をいくつも解くなどしました。また、仲の良い友達は、頭がよくて理系が得意な人が多いので、お互いに苦手な教科を教えてもらい合ったりしました。

【塾での取り組み】

学校と同じようにたくさん分からない問題を教えてもらいました。いつも教えてくださっている先生には、質問しやすいということもある為、確認テストや学校の提出物や宿題の分からない所など、とにかく沢山教えてもらいました。

【家庭での取り組み】

分からない問題に似ている問題を解いたり、(今回のテストは証明が多かった為)証明のパターンを少しでも覚えるようにしました。分からない問題に似ているけど、少しは理解できそうなものから解いて、それを基に分からない問題を解いたりしました。また、証明のパターンを覚えることで、以前より少し楽に証明問題を解くことができました。

 

2022年2月

宮前平小学校 3年 K・Kさん  社会満点/算数・理科80点以上獲得!

【学校での取り組み】

授業中は先生の話していることをしっかりと聞くようにしました。ノートはきれいに分かりやすく書きました。間違えた問題はもう一回考えるようにしました。

【塾での取り組み】

玉井式の授業中に、メモや印をつけながら解くようにしました。友達よりも速く解けるようにスピードを上げるようにしました。

【家庭での取り組み】

学校の宿題はその日の内にやる様にしました。玉井式の宿題は1日2ページずつやりました。テストの前は復習を頑張りました。

【室長・担当講師コメント】

毎日きちんと勉強できているようですね!!この調子で100点を沢山取ろう!!

 

平小学校 6年 N・Rさん 国語満点獲得!

【学校での取り組み】

おしゃべりをしないで先生の話をよく聞きました。問題を解く時は、読み間違いをしないように注意しました。また、ノートを書く時に先生が言った事をメモしました。

【塾での取り組み】

授業は算数ですが、毎回漢字の宿題が出るので漢字を頑張りました。確認テストの漢字は満点を目標にして、間違えても“1問まで”と決めてやりました。

【家庭での取り組み】

毎日最低30分は勉強する様にしました。学校の宿題を塾の宿題は言われなくてもやるようにしました。時々、友達と一緒に宿題をして分からない所を聞きました。

【室長・担当講師コメント】

漢字は頑張っている成果が出ていると思います。算数はあと少しです。算数でも100点が取れるように頑張りましょう!!

 

2022年1月

浜中学校 3年 N・Hさん  国語・社会80点以上獲得!

【学校での取り組み】

ノートをめっちゃ丁寧に書いた。また、学校の先生が授業のはじめに「復習」と言って出題した問題は、付箋にメモをしておいた。結果、その問題はテストに出た。ノートを書く量がそこまで多くないので、先生が言っていた事をしっかり聞いておくことが大切だと思いました。

【塾での取り組み】

かなりたくさんの問題を解いた。そして解いた問題の解き直しを丁寧にやった。なぜ自分はこのような答えになったのか、この問題はどこからその答えに辿り着くのか、など、解説を見ても分からない場合は、先生に教えてもらった。また、国語のテスト対策授業の時には、単元ごとに解き方を教えてくれたので、しっかりとノートにメモして、その解き方を頭に入れて問題に臨むようにしました。

【家庭での取り組み】

ノートに書いた内容とワークの問題を照らし合わせて、どこが特に重要かを家でチェックし、チェックした所の演習を繰り返しした。毎日テスト範囲の話を読んで、話の流れを頭に入れるようにした。

【担当講師コメント】

日々の国語の模試も学校のテストも高得点が取れています。ワークや提出物を丁寧に解いたこと、細かい所まで調べることが出来たところが結果に繋がったように思います。

 

大和南高校 1年 U・Rさん 数学30点以上UP!

【学校での取り組み】

自分なりのノートのまとめ方で、分かると所と分からない所を明確にし、授業の後で学校の先生や友達に聞いたり、塾で聞いたりしやすいようにした。また、周りでわからない人に教えることで理解を深めることが出来た。

【塾での取り組み】

学校の授業で分からなかった所や曖昧だった細かい所を、しっかりと、理解できるまで教えて貰って、完璧に出来るようにした。

【家庭での取り組み】

授業で出てきた問題やワークの問題などを何度も解いて、自分の力だけで解けるようにした。また、時間がある時には発展問題などにも取り組むようにした。

 

2021年12月

原中学校 3年 A・Sさん 主要5科目全て80点以上獲得!

【学校での取り組み】

先生と教科面談をして、自分の足りない項目の勉強の仕方や目標にするべき点数などについて相談しました。暗記ものや、数学の計算問題などは10分休みや朝休みなどを利用して、効率よく進めました。

【塾での取り組み】

わからない所を無くすために、質問をたくさんしてノートにまとめたり、間違えたところを繰り返し解いたりして、勉強を進めました。沢山の問題に触れる為にプリントを多く貰いました。問題をたくさん解くことで、苦手な所を効率よく見つけて、テスト形式にも慣れることが出来ました。

【家庭での取り組み】

教科面談で「あと少し」と言われた所を優先して学習しました。1日で「プリント15枚、ワーク20ページやる!」と目標を決めていたので、次にやることを考えずに進められ、時間短縮につなげることが出来ました。

 

海老名高校 2年 T・Kさん  英語80点獲得!

【学校での取り組み】

学校では、授業で文法の要点を頭にインプットすることに集中しました。ノートは取らず、気づいたことや補足説明は問題集や参考書に直接書き込み、その1冊で分からないことが無いようにした上で何度も読んだり、解いたりするように意識しました。

【塾での取り組み】

スタディサプリを用いた学習法のもと、室長先生に教材を印刷して頂いたり、問題を解いて分からない事を質問したり、CGパーソナルの先生方に沢山サポートして頂きました。

【家庭での取り組み】

スタディサプリを見て学び、完全に理解できるよう何回か見直したりしてインプット作業をし、その後問題演習を取り入れてアウトプット作業をして、知識の定着を図りました。分からない所はすぐに聞けるよう問題番号やページ数をメモしました。

 

2021年11月

原中学校 3年 A・Sさん  主要5教科 全て80点以上獲得!

【学校での取り組み】

先生になるべく多く質問して、問題の傾向を掴み、休み時間は単語帳を使って暗記ものや宿題などを終える、など有効活用しました。ノートを書く時は吹き出しなどを使ってメモを加えて、後で見返ししやすくなるように工夫しました。

【塾での取り組み】

自習に積極的に参加して、分からない問題を無くすようにしました。たくさんの問題に取り組み、色々なパターンの解き方にも慣れるようにしました。計算ミスをした時は、どこで間違えてしまっているのか先生と確認し、次から間違えないように気を付けました。

【家庭での取り組み】

主要5教科以外の勉強に手こずって気持ちが焦りましたが、学校、塾、家庭でやることを予定表に書いて目標を立てました。苦手な科目はユーチューブなどの解説動画を使って理解したり、ポイントをまとめたりして、塾に行けない日も勉強できる環境を作りました。

 

森村学園中学校 2年 B・Rさん 数学90点以上獲得!

【学校での取り組み】

部活で疲れている中でも、集中して授業を受けるようにしました。CGパーソナルの授業で予習をしているので、眠くなることはあっても授業についていくことができました。

【塾での取り組み】

予習先行で演習していました。夏期講習中に10月までの内容を先取りしていたので、テスト前には問題集で繰り返し演習することができました。中々集中できないので、自習室を積極的に活用しました。塾だとスマホに触らずに勉強できるのでとてもはかどりました。

【室長・担当講師コメント】

難しい問題にも積極的に取り組むことが出来ました!

 

2021年10月

東野中学校 2年 S・Yさん 国語30点以上UP!

【学校での取り組み】

学校では板書があまりないので、先生が言った細かいところにも注目して、ノートにメモを沢山とることを心がけました。また、分からないことがあったら、授業後すぐに国語の先生に聞きに行き、分からないものを無くす努力をしました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、自習の時間で分からないことがあったら積極的に先生に聞き、分からない所を無くす努力をしました。また、漢字の部分は何度も解き、“はね”や“とめ”などもしっかり見て、ケアレスミスが無いように何回も見直しました。

【家庭での取り組み】

他の教科と比べて苦手な科目だったので、テスト範囲を貰う前から、漢字や、自分で買った読解の問題集で筆者の気持ちを読み取る練習をしました。また、一日5分でも10分でも机に向かうよう努力しました。

 

宮前平小学校 3年 K・Kさん 満点3回!90点以上も3回!

【学校での取り組み】

授業中は先生の話していることをしっかりと聞くようにしました。ノートはきれいに分かりやすく書きました。間違えた問題はもう一回考えるようにしました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、玉井式国語的算数教室の授業中に、メモや印をつけながら解くようにしました。友達よりも速く解けるようにスピードを上げるようにしました。

【家庭での取り組み】

学校の宿題はその日の内にやる様にしました。玉井式国語的算数教室の宿題は1日に2ページずつやりました。テストの前は復習を頑張りました。

【室長・担当講師コメント】

毎日きちんと勉強出来ている様ですね!!この調子で100点を沢山とろう!!

 

2021年9月

相模原中等教育学校 高校2年 M・Sさん 化学30点以上UP!

【学校での取り組み】

授業用のプリントが配布されるので、それにしっかりと取り組みました。わからない時や授業を休んでしまった時は、仲の良い友人に見せてもらい、教科書などを参考に理解しようと努力しました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、夏休み中だけ化学もとっていたので、その時に問題演習のコツをつかむことが出来たので、授業とその日に出た宿題に真面目に取り組みました。また、部活のある日などは、授業まで、自習室を活用して勉強しました。テスト勉強を始めるまでに基本がおさえられました。

【家庭での取り組み】

学校の先生に言われた通りに、プリントの問題を復習しました。同じ問題でも、何回も解くようにして、公式や用語を定着させました。夏休み中に、暗記する化学式や覚え分ける事などをまとめたノートを作っておいたら、試験前便利でした。

【担当講師コメント】

将来を見据えて意欲的に学習することが出来ていました。更なる得点の向上に向けて頑張りましょう!

 

宮前平小学校 3年 W・Kさん 算数 満点2回!

【学校での取り組み】

先生の話をちゃんと聞くようにしました。前はあまりちゃんと聞いていませんでしたが、塾に入ってからはノートもきれいに取れるようになりました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、玉井式の授業中に間違えた問題は必ず直すようにしました。「できたかなプリント」は毎日2ページずつやるようにしました。

【家庭での取り組み】

学校の宿題と塾の宿題を毎日少しずつやりました。ゲームの時間を少し減らして勉強しました。もう少し自分から出来るようにしたいです。

【室長・担当講師コメント】

入塾してまだあまり時間が経っていませんが良く頑張っています。この調子で勉強を続けましょう!!

 

2021年8月

大磯高校 1年 K・Hさん 英語90点以上獲得!

【学校での取り組み】

先生が板書に書いたことだけでなく、先生が言っていた教科書の重要な所には印をつけ、後で見て分かりやすいように工夫をしていた。また、友達と問題を出し合ったりして、分からない所はお互いに教え合ったりした。

【塾での取り組み】

授業中で疑問に思ったことや、問題を解いた時に分からなかった所は積極的に質問をして、分からない所を無くすように努力していた。

【家庭での取り組み】

学校のワークや、テスト範囲のプリントを中心に問題を解いた。その時に、間違えてしまったところには印をつけたり、分からなかった単語は調べてもう一度解くようにした。

 

日本大学第三高校 2年 S・Sさん 日本史30点以上UP!

【学校での取り組み】

テスト前に焦って覚えることの無いように、授業をしっかりと受けました。授業内で単語を全て覚えることが一番良いが、それができなくても、最低でも流れは理解できるように集中して授業を受けました。授業内の先生の小話と関連させて考えると覚えやすいかもしれないです。

【塾での取り組み】

まずは、全体的な流れをつかんでから単語を覚えるように意識しました。分からない所は、先生に教えてもらいながら場所と結び付けて学習するようにしました。重要な場所は地図で確認し、代表的な資料や人物像にも目を通しました。

【家庭での取り組み】

自分は暗記が苦手なので、寝る前・起きた後の5分くらいで毎回プリントに目を通して覚えました。いざ覚えようと思ってもだらだらしてしまうので、例えば10分で1枚プリントを覚えて5分で確認テストをする、という風に自分で時間を決めてメリハリをつけて学習しました。

 

2021年7月

日本大学第三高校 1年 K・Rさん 数学満点獲得!

【学校での取り組み】

教科書の内容を完璧に覚えた。解答の仕方をきちんと聞いて、教科書の問題や問題集を解けるようにした。授業を聞いていて分からない部分があったら、授業が終わった後に聞きに行き、分かるようにした。

【塾での取り組み】

今回はわからない問題がいつもより多かったのもあり、いつも以上に分からない所を教えてもらった。授業の前に自習に来て、問題を解いたり、宿題の分からなかった所を聞いて教えてもらった。

【家庭での取り組み】

学校の授業でやった内容をルーズリーフにまとめたりして、自分の勉強しやすい方法で勉強した。テスト前は基本的な問題から応用問題まで分かるまで解いた。間違えた問題はわかるようにして、わかったら数字を変えただけの問題を見つけて解けるようにした。

 

川崎高等学校附属中学校 1年 S・Mさん 数学90点以上獲得!

【学校での取り組み】

先生の話やプロジェクターに映っているものをノートにメモするなどして、テスト前に見返したり、練習問題や問題集で間違えた問題を「どこが違ったのか」を振り返って解き直しをした。分からなかった問題は学習会などで先生にしっかりと聞き、その解き方をノートに書いた。

【塾での取り組み】

テスト対策で幾何学や代数の苦手な問題をひたすら解き、先生にわからない問題の解き方を教えて貰ったりした。宿題でわからない部分があったら、次の授業で教えて貰ったりして、分かるようにした。

【家庭での取り組み】

学校でもらった「テスト対策のやり方」という冊子を基にして、分からない問題を何度も解いてみたりした。数学では幾何学と代数のノートまとめを作り、テスト前の時間に見返せるようにした。

 

2021年6月

日本大学第三高校 2年 S・Sさん 数学満点獲得!

【学校での取り組み】

授業をしっかりと聞いた。ノートを取る事よりも、まずは理解することが大切だと思う授業が始まる前には数分でいいから前回のノートを見て復習しておくと、授業がより分かりやすくなる思う。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは時間を計って演習を行った。分からない問題は先生に聞いて、その日の内に理解できるように心掛けた。A問題は必ず解けるようにし、B問題も自力で解けるようになるまで何回か解いた。

【家庭での取り組み】

家では大事な公式などを使いこなせるように、朝の数分で1問解いたり、帰ってきてからその日の演習の為にドリルやワークを解いた。学校で提出するワークなどを早めに終わらせて、何回か解き直すようにした。

 

成瀬中学校 3年 G・Hさん 数学40点以上UP!

【学校での取り組み】

授業をしっかりと聞き、学校で出された出題は問題もしっかりと書き写し、わからないと思っても解き方か答えはきちんと書くようにしています。学校のワークを4回分コピーしたものを、問題を解き終わった時などに少しずつやっていました。

【塾での取り組み】

日々の学校の授業や塾の宿題などでよく分からない所は質問をしてから分かるようになるまで頑張っています。自習室に毎日のように行き分かるまで質問し、塾の宿題をやっていて分からなくなった時も質問していました。日々のCGパーソナルの授業も大切にしていました。

【家庭での取り組み】

家庭では予習・復習をして、CGパーソナルの宿題を3周してやっていました。学校のワークを完璧にした後、「マイクリア」や「iワーク」を何回も解き直していました。「iワーク+」も完璧にやっていました。私は証明が苦手だったので、そこの部分だけを10回位やりました(笑)。異常な位の反復練習をしていました。

 

2021年5月

小学6年生 K・Aさん まとめテスト3科目で満点! 

【学校での取り組み】

学校では集中して取り組み、わからないところがあったら先生に聞くようにした。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、漢字などはなるべく満点を取れるよう練習した。また、「スーパー読解講座」は、すばやく理解できるように1日1回必ずやった。​その時読み切れなかった文章は、調べて読むようにした。

【家庭での取り組み】

算数の教科書の練習問題を自習として取り組んだり、塾でもらった100マス計算を速読と一緒に1日に3種類毎日取り組むようにした。また、学校の宿題で自習ノートがあるので、同じ事を書いてもいいのですが、毎回違うことを事を取り組むようにした。

 

2021年4月

橋本高校 2年 I・Jさん 数Ⅰ・世界史30点以上UP!

【学校での取り組み】

学校では、とにかく先生の話をきちんと聞きました。やり方などを聞き逃さないように、ノートもちゃんと取りました。また、授業中に解いた教科書の問題で間違えたものをマークしておいて、テスト前には細かく確認します。そしてテスト前に教科書にある全ての問題を解いて、どこが苦手なのかギリギリまで確認していました。

【塾での取り組み】

塾では普段予習をしているので、学校で習う前に免疫をつけるような感じで学ぶことが出来ます。まず塾でやることでストレートに理解することもあれば、2度目の学校で分かる時もありますが、塾の授業でやることで、内容の大枠がつかめて問題を解くことにすごく効果がありました。また、できるだけその日のうちに数問解いて、忘れないようにもしました。

【家庭での取り組み】

家では、まず2週間、遅くても1週間前にはワーク問題を終わらせて、間違えたところの確認をしたり、教科書の問題の確認をしたりします。その為には教科書の間違え問題をマークして、いつでも解き直しが出来るようにしていました。また、家では一度にたっぷりやるのではなく、一日ちょっとずつ継続してやっていました。

【室長・担当講師コメント】

授業でも意欲的に受ける姿勢がよくみられ、必ず与えられたノルマをクリアしていました。その成果がはっきりと数字で現れたのではないかと思います。自ら学ぼうとする姿勢は今後も継続し、さらなる成長につなげて欲しいです。

 

2021年3月

聖園女学院中学校 3年 I・Yさん 数学8割獲得!

【学校での取り組み】

授業中分からなかった所を、授業が終わった後すぐに聞きに行って、解決するように努めました。そして、数学の得意な友達に聞いたりもしました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、学校で理解が不十分だったところを”完璧にわかる”に変えるようにしました。私は、一番自習室が集中できる場所だったので、テスト勉強はほぼ自習室でしていました。自習室では理系科目を中心に勉強をし、分からなくなった時は先生に聞くようにしました。

【家庭での取り組み】

暗記科目を中心に勉強しました。私は自分でノートにまとめることで暗記が出来るので、家では公民のノートまとめを中心に勉強しました。また、自分の苦手とする範囲の復習を何度も何度も繰り返し勉強しました。答えを覚えてしまうぐらい繰り返し勉強することを大切にしました。

【室長・担当講師コメント】

元々英語・数学が苦手でしたが、授業がなくても学校帰りにほぼ毎日自習に立ち寄り、努力を重ねた成果であり、私も嬉しく思います!

 

2021年2月

平沼高校 1年 T・Aさん 数学満点獲得!

【学校での取り組み】

授業で教科書の問題を解く時に、特に時間制限はないのですが、スピードを意識して速く正確に解くようにしました。計算を速くするのは勿論、解き方をいくつか考えて、どの解き方が一番楽かを考えるようにしていました。でも、たまに敢えて難しい解き方を選ぶようにし、それしか使えない問題にも対応できるようにしていました。

【塾での取り組み】

塾の授業で予習をして学校の問題集の問題を先生に選抜してもらい、学校で習うよりも前に基本的な問題を出来るようにしました。テスト前には応用問題をたくさん解いて、分からない所はすぐ先生に質問するようにして、テストで配点の高い難しい問題に備えるようにしました。

【家庭での取り組み】

学校で毎週配られる復習プリントを家に帰ってすぐに解くようにしていました。分からない所があっても答えをそのまま写さず、なぜそうなるのかを考えて、自分の言葉を赤で書くようにしました。テスト前には簡単な問題でも必ず解いて、問題集を1周するようにし、2周目以降は1周目でできなかった問題を重点的に解くようにしました。

 

2021年1月

海老名高校 1年 T・Kさん 英語30点以上アップ!

【学校での取り組み】

学校では10分休みや昼休みを利用して単語を覚えました。そして、何周もやり直して一語たりとも落とさないようにしました。また、英文を毎日読んだり、リスニングも毎日やって、出来る限り毎日英語に触れるようにしました。授業で言われた重要文法はすかさずメモを取り、一つたりとも抜けがないようにしました。

【塾での取り組み】

家に帰ったらすぐに塾に行き、毎日最低1時間は英語学習が出来るように、1日の時間配分を調整しました。また、分からないことや内容などは、塾のタブレットなども利用して調べ物をしたり、その場にいる先生に聞くなど、臨機応変に勉強しました。

【家庭での取り組み】

単語帳を周回で勉強し、基礎の内容の確認をサラッとやったり、あまり机に向かわなくてもできるような事をしましたが、基本的にはずっと塾にいて勉強するので、家ではあまり勉強していません。

 

小山中学校 3年 K・Kさん 数学 満点獲得!

【学校での取り組み】

学校では、問題が早く解き終わって時間が余った際に、自分が家から持ち込んだ問題集で難度の高い問題の演習をひたすら行いました。これをしたことでテスト本番での対応力はかなりのものになったと思います。

【塾での取り組み】

難関国私立高校の過去問をひたすら解いて対応力をつけました。時間も計って行ったので、スピードも速く解けるようになり、より本番に強くなれた気がします。100点阻止問題なども簡単に感じられるようになりました。

【家庭での取り組み】

塾や学校での取り組みの復習をしたり、独自に演習を進めたりしました。やはり数学は問題数をこなすことが一番大切です。色んな場所で問題演習を進め、見たことがない形式の問題が無くなるようにしました。

 

2020年11月

海老名高等学校 1年 T・Kさん 国語・理科 80点以上獲得!

【学校での取り組み】

学校では、授業での内容をもれなくノートに書き、授業内である程度理解できるように考えながら聞きました。また、授業の前には予習・復習を軽く行うことで、新しい内容についていけるようにしました

【塾での取り組み】

帰宅したらすぐにCGパーソナルに行き、1日3時間、休日は8時間以上の勉強・自習を心がけました。また、ただ居るだけでなく、効率の良い勉強、密な勉強を心がけました

【家庭での取り組み】

家庭では、主に単語や名称の暗記作業を中心に行い、少しずつ毎日やるように心がけました。しかし、帰ったらすぐにCGパーソナルに自習に行くようにしていたので、家では休養を取る時間が多かったです。

 

厚木西高等学校 1年 K・Cさん 数学 50点以上UP!90点獲得!

【学校での取り組み】

学校では、授業で貰ったプリントを全て完璧にやりました。友達に問題を教えることで、更に自分の理解を深めることができました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、学校の授業よりも先の内容を学習しました。分からないことがあったら、すぐに先生に聞いて分かるようにしました。

【家庭での取り組み】

家庭では、問題をたくさん解いて、色々な問題に慣れるようにしました。より多くの問題に取り組み、解く際には時間を意識して解くようにしました

【室長・担当講師からのコメント】

学校で使用している教材の問題を、分からない問題がなくなるまで何度も解きました。学校の教科書や問題集を完璧にすることの大切さを、私も改めて実感しました。これからも引き続き頑張りましょう!

 

2020年10月

小山中学校 3年 I・Nさん 英語・理科・社会 80点以上獲得!

【学校での取り組み】

学校では、授業の内容がしっかり頭に入るよう、授業前に『前回の復習』をすることで要点をつかみやすくし、理解を速めた。また、教科書の重要部分は線を引いて分かりやすくした。ノートは黒板に書いていないことも、後でアウトプットできるように、自分なりのまとめ方で見直しをしやすくした。しかし、先生の話もしっかり聞くために、ノートをとることに集中しすぎないよう意識した。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、宿題は毎回忘れずにやった。確認テストでは必ず100点をとれるよう、しっかり問題を解いた。新しく覚える内容は、説明をしっかりと聞いた。ノートを確認しながら問題が解けるように、内容を忘れないように、色々な問題を宿題と併せて解いていった。

【家庭での取り組み】

家庭では、時間をしっかりと区切り、その都度集中して取り組めるようにした。また、教科を変えて、苦手な部分を少しずつ克服できるよう、幅広く勉強した。ワークなどは同じ問題を何度も繰り返し解いて、ワーク内を完璧にできるようにした。暗記物は朝と夜に同じものをやり、1日の中で忘れないように工夫して覚えていった。

 

橘中学校 2年 M・Rさん 数学30点以上UP!

【学校での取り組み】

学校では、先生が言ったポイントをできるだけ分かりやすくノートに書き留め、後からノートを見返した時に分かるようにしました。また、ワークでは間違っていた問題が「なぜ間違っていたのか」を、解説を見て理解し、次の日にまた同じ問題を解くことで、確実にその問題を解けるようにしました。ワークもノートと同じく、自分で忘れそうだなと思ったことは、ポイントとして書き込んだりしました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは苦手な問題を解き、分からないところは先生に質問をして、できないところを無くすようにしました。休日にはできるだけ自習に行きました。自習では、時間を意識して計算問題を解きました。また、図書にあるテキストの発展問題にも挑戦し、分からなかった問題を先生に質問して、解説してもらいました。

【家庭での取り組み】

家庭では、テスト14日前から数学は1日1時間30分ほど勉強していました。学校で書いたノートを見返して、教科書の練習問題を解きました。また、文章問題が苦手だったので、塾で使っているテキストの文章問題を繰り返し復習しました。

【室長からのコメント】

約半年間、授業も自習もよく頑張りました。初めは『文章問題は苦手で無理』と言っていましたが、数学の鉄則に基づいて図や表を書く習慣を身に着けたら、見違えるほど解けるようになりました。目標設定シートが、春期講習では『50点取る』という投げやりな感じでしたが、後期目標では『数学で5を目指す!』というふうに、気持ちの面でも大きな成長を遂げました。これからも前向きに頑張ってください!おめでとう!!

 

2020年9月

東京女学館高等学校 1年 K・Rさん 英語・数学・国語 80点以上獲得!

【学校での取り組み】

学校では、古典・数学・英語は前日に必ず予習をしてから授業を受けるようにしました。また、朝早く学校に行って勉強するという習慣をつけました。授業中はただ板書を写すだけでなく、なぜそうなるかをよく考えながら授業を受けました。そして、なるべく授業中に覚えられるものは覚えるように意識しました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、普段は学校の数学の先取りを行い、試験前は問題集を解いて分からなかった部分を教えていただきました。また、試験1週間前から毎日学校帰りにCGパーソナルの自習室に通い、塾の最終時間まで勉強をしていました。中学受験の時からお世話になっている自習室は、自分の中で1番集中して勉強ができる場所なので、長時間の勉強も苦にならずできたのだと思います。

【家庭での取り組み】

家庭では、寝る前に暗記物を30分欠かさず毎日するようにしました。塾の自習室で演習をする、家では暗記物をする、というようにメリハリをつけるようにしました。また、週末には1週間の内容の復習をし、ためないようにコツコツとやるようにしました。

 

海老名高等学校 1年 T・Kさん 英語 80点以上獲得!

【学校での取り組み】

学校では、出来る限り授業で内容を理解できるように、空いた時間は無駄にならないように、教科書やノートなどをよく読み、根本から理解するようにしました。また、休み時間は単語などの暗記をする時間に費やしました。基本は必ず落とさないように学校での隙間時間を有効活用しました。

【塾での取り組み】

毎日CGパーソナルに行き、勉強は毎日欠かさず行うようにしました。ただ長くやればいいというわけではないので、質も考慮しつつ取り組みました。分からない所は解説を何度も読み、自己解決できるようにしました。それでも分からない所は先生に聞いて理解を深めました。

【家庭での取り組み】

家庭では、あまり集中できないので主に休養をとる時間にあてました。時々ターゲット1900などを見たり、暗記系をやるなどといった、あまり負荷がかからない勉強をするように心がけました。他にも、家で少しでも集中できるように部屋の掃除をしたり、勉強できる環境作りなどもするようにしました。

 

2020年8月

八王子実践高等学校 3年 U・Hさん 数学満点! 5科目80点以上獲得!

【学校での取り組み】

学校では、授業前に予習、授業後には復習をできるだけするようにしました。また、授業中にはメモをとるなど工夫してノート作りを行いました。休み時間には単語を覚えるなど、時間を有効的に使いました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、学校で理解することができなかった問題や苦手な問題を中心に練習問題を繰り返し解くようにしました。また、分からない問題は分かるまで先生に教えていただき、解き方を理解することができました。

【家庭での取り組み】

家庭では、ワークや問題集を中心に、解けるようになるまで何度も解き直しました。また、ただ解くのではなく、どうしてそうなるのかを考えながら解くようにしました。そして自分で問題を作り、より内容を理解できるように努力しました。苦手な教科と得意な教科それぞれの時間配分を考え、1日のスケジュールを立てて取り組みました。

 

麻布大学附属高等学校 2年 W・Nさん 英語 30点以上UP!

【学校での取り組み】

学校では、先生が話している補足的な部分もメモをするようにしていました。また、問題を解いていく中で、自分が間違えた場所の説明は、どうして間違えたのかを解決するためによく聞くようにしていました。自分なりに解釈した所はそのつどノートの端などに書き込むようにしていました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、自分が疑問に思ったことや分からない所は、すぐに先生に質問して解決するように心がけていました。テスト直前は学校のワークを中心に授業を進めてもらい、分からない分野は何回も教えてもらいながら『分からないを無くす』努力をしました。自分の苦手な所は宿題を出してもらい、分かるようになるまで解いていました。

【家庭での取り組み】

家庭では、塾で出た宿題や学校のワークを何周も解いて頭に叩き込むようにしていました。ワークの答えを見て解決できる部分はその場で解決していました。答えを見ても分からない部分に関しては、塾がある日などに先生に聞くようにしていました。勉強時間もなるべく多くとるようにしていました。

 

2020年7月

東中学校 2年 M・Kさん 英語・国語・理科・社会 80点以上獲得!

【学校での取り組み】

学校では、分からない問題は先生に聞いて解説してもらう。普段から質問しやすいように、休み時間に先生と沢山話して仲良くなる。友達に質問されたら自分のできる範囲で解説をして、自分の理解度も深める。分からなくなっても先生に質問しやすいので、宿題は基本的に学校で終わらせる。ノートはもったいないと思わず、見やすいようにとる。ペンの色は三色より多く使わない。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、とにかく先生の話をよく聞く。その授業で習ったことの6~7割は絶対に頭に入れて、残りは学校でさらっと触れて覚えるようにする。習う順番が逆の場合は、学校で6~7割を覚え、塾で残りを理解する。

【家庭での取り組み】

家庭では、覚えていないといけないことは全てルーズリーフに教科ごとにまとめ、テスト前の休み時間にそれだけ見ればいいようにする。ワークは覚えるまで解く。分からない問題は丸つけ後、解説を見ながら他の紙に解いてみる。教科書は音読する。予想問題は暗記する。やる気が出ない日は2時間で終わりにして早く寝る。テスト期間中は机にアーモンドチョコを常備して、疲れたら2個食べる(1日6個まで)。22時30分には勉強を終了する。

【室長・担当講師コメント】

勉強法がしっかりしています。次回は数学も80点以上を取りましょう!

 

2020年3月

富岡中学校 1年 I・Sさん 英語満点!

【学校での取り組み】

学校では、ノートをまとめる時に『文章の主語を変えたとき、動詞の形が変わる』など、注意点や例文を書いておいて、テスト前に確認しやすくした。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、単語の読み方を先生に聞き、読み方とスペルと一緒に覚えることで、リスニングテストのときに迷わないようにした。

【家庭のでの取り組み】

家庭では、文法の整理をして、色々な文法を混ざって覚えないようにした。動詞の形が変わる時の少し特殊な場合の確認もした。

 

富岡東中学校 3年 O・Yさん 数学80点以上獲得!

【学校での取り組み】

学校では、積極的に手を挙げることを意識して、授業に参加することを心がけました。また、早めに提出物を終わらせて、自分の課題だと思う部分を重点に勉強しました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、テスト対策で自分の苦手なところをやり、自習に行った際にプリントをもらって、たくさん問題を解きました。また、解いても分からないところを、塾に行って教えてもらいました。

【家庭での取り組み】

家庭では、テストの3週間前くらいから暗記を始め、1週間前くらいから問題をたくさん解くようにしました。

 

2020年2月

大和中学校 3年 T・Kさん英語・数学・国語・社会80点以上獲得!

【学校での取り組み】

朝早く学校へ行って一人で問題を解き、暗記作業は騒がしくなる前の教室で毎日30分行いました。そこで分からなかった内容を、授業前後に先生へ聞きに行くようにしました。

【塾での取り組み】

家に帰ったらすぐに自習をするためにCGハイブリッドに行きました。主に問題演習を中心に行い、問題形式に慣れるように毎日取り組みました。

【家庭での取り組み】

家庭では、三食きちんと食べ、おやつはあまり食べ過ぎないようにしました。CGハイブリッドから帰ってきたらすぐに寝る準備をして、睡眠を十分にとるように心がけました。

 

2019年12月

万騎が原中学校 3年 M・Tさん 英語80点以上獲得!

【学校での取り組み】

学校では、教科書に出てきた分からない単語を、先生に聞いたり自分で調べたりして、理解することを心がけました。また、音読を行い、発音の確認をしました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、自分が苦手な単元の演習を行い、分からないところは先生に聞くなど、苦手を無くす努力をしました。積極的に自習を行い、長文読解なども繰り返し練習しました。

【家庭での取り組み】

家庭では、主に学校のワークを行いました。塾の宿題も行い、そこで分からないところはあれば塾に行って先生に聞くようにしました。

【速読の取り組み】

速読では、動く点をしっかり目で追うようにしました。また、速解力検定の結果をもらったときに、自分の改善点をしっかりと見直し、そこを意識してトレーニングするようにしました。

 

西柴中学校 1年 A・Mさん 5教科全て80点以上獲得!

【学校での取り組み】

学校では、ノートの取り方を工夫して、家で復習しやすいノート作りを心がけました。また、ノート作りに時間をかけすぎず、先生の話を大切に聞きました。自分から発言することを意識したことで、内容がより記憶に残りやすくなり、先生の話から重要ポイントを意識できるようになりました。その結果、復習を効率よく行うことができました。

【家庭での取り組み】

塾では、CGパーソナルの教材を中心に学習を進めていたので、家庭では学校のワークなどを中心に演習量を増やすことを意識しました。また、「テストは、ワークの中から何問か出題する」と学校で言われていた教科もありました。そのため、テスト前にはワークは中心に、以前間違えた問題がなぜ間違えてしまったのかを考えながら見直しをしました。さらに、その他の問題集ではタイムを測って学習することを心がけました。

【速読の取り組み】

速読では、自分が行うトレーニングでは、どんな能力を身につけることを目的としているのかを考えながらトレーニングを行いました。ただトレーニングを行うだけだと、あっと言う間に終わってしまうのですが、意識しながら行うだけで、短時間で効果的にトレーニングを行うことができたと思います。

 

相洋中学校 2年 K・Sさん 数学満点!

【学校での取り組み】

学校では、授業を聞いて分からないことがあったら積極的に質問をしました。また、練習問題はどんなに簡単な問題でも途中式を省かず、細かく式を書くように気をつけて、後から間違えた箇所が分かりやすいようにしました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、ケアレスミスをしないように1問1問を丁寧に解くようにしました。また、分からなかった問題は、解き方を覚えるようにしました。

【家庭での取り組み】

家庭では、学校からもらった課題を早めに終わらせるようにしました。分からなかった問題をノートにまとめて、解き方を理解してから、もう一度解き直すようにしました。

 

2019年11月

西柴中学校 1年 A・Mさん 社会80点以上獲得!

【学校での取り組み】

学校では、先生の話を、後で見返したときに分かりやすいようノートにまとめることを工夫しました。前回のテストのときまでは、重要語句にマーカーを引いたり、太字にしたりするだけでした。しかし今回のテストでは、覚えたいところをオレンジ色のペンで書き、赤シートで消せるようにするなど、色の違いを見やすくし、復習しやすいノートづくりを心がけました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、先生の話を集中して聞くことを心がけました。1回の説明でできるだけ理解し、分からないところは質問して解決しておくことで、次回の授業や宿題をスムーズにできるようにしました。

【家庭での取り組み】

家庭では、1度解いた問題の解き直しを丁寧にすることを心がけました。間違えた問題は、解説を読んだり、自分が注意すべきポイントをノートにまとめるなどして、同じような問題でできるだけ間違えないようにしました。

【速読の取り組み】

速読では、自分が行うトレーニングで、どんな力を身につけたいのかを考えながらトレーニングをしました。ただぼーっとカリキュラムをこなすだけでなく、スピード感を持って文章を記憶したり、視野を広げてトレーニングするなど、同じトレーニングでも、多くの力を身につけられるよう工夫しました。

 

小山中学校 2年 K・Yさん 英語満点!

【学校での取り組み】

学校では、授業の内容が分からなくならないように、先生の話をしっかり聞き、分からないことを友達や先生に聞いたりした。休み時間などの空いている時間などには、問題集などをやって練習したりした。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、授業で先生の話をしっかり聞いたりするだけでなく、宿題などもしっかりやった。分からないところは先生に聞いて理解するなど、分からないものをそのままにしないようにした。

【家庭での取り組み】

家庭では、塾の宿題や学校の教材を使って問題を解くだけでなく、自学ノートを作って、学校や塾で学習したことをまとめたりした。平日は1日1時間以上、休日は約4時間以上は勉強するようにした。

 

本宿中学校 1年 N・Mさん 国語80点以上獲得!

【学校での取り組み】

学校では、漢字の小テストで、毎回満点をとることができるようにしました。間違えてしまった漢字は、漢字のワークに印を付け、テスト前に沢山練習しました。先生が、教科書の各ページで重要なポイントだと言ったところは、板書に書かれていなくても、自分の言葉で付け加えたりして目立つように工夫しました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、毎回授業で新聞記事の要約を行いました。なぜなら、1学期期末テストでは、要約に時間がかかってしまったからです。2学期中間テストではその成果が実り、短時間で要約を行うことができました。

【家庭での取り組み】

家庭では、CGパーソナルで単元ごとにワークの宿題を出してもらい、間違えたところをテスト前に見直しました。漢字練習は小テストで間違えたところを重点的に行い、繰り返し練習しました。また、教科書やノートを何度も読み込みました。

【速読の取り組み】

速読では、トレーニング後の成果を前回の成果と比較し、悪くなっていても良くなっていても原因を考えました。悪くなっているときは、先生にアドバイスをもらって改善しました。悪いところをそのままにせず、積極的にアドバイスをもらうことを意識しました。

 

2019年10月

御成中学校 3年 A・Hさん 英語満点!

【学校での取り組み】

学校では、テストの一ヶ月前から学校の休み時間を使って提出するワークをほとんど終わらせて、先生の言ったことはこまめにメモを取っていました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、毎日自習へ行って、平日は1日5時間、休日は1日10時間塾で自習をしていました。さらに、分からないことがあったら、先生に聞きに行って苦手をなくすようにしていました。

【家庭での取り組み】

家庭では、夜は0時までに寝て、朝は6時に起きて勉強するように心がけました。さらに、漫画などの勉強の邪魔になるものは、物置に閉まって勉強に取り組みました。

【室長からのコメント】

Aさんは、夏期が終わってから10月の中間まで、ずっとゆるむことなく勉強し続けました。それが結果として表れ、本当によかったです。できる限り塾に自習に来て、理解できなかったり解けなかった問題があれば、すぐに先生に聴きに来る。Aさんはこのサイクルを一番徹底していました。次の期末や全県に向けても頑張ってほしいと思います。

 

                                                                                                                                2019年9月

西谷中学校 2年 M・Yさん 理科 20点UP! 

【学校での取り組み

学校では、通学時間のときにルーズリーフでまとめたものを見たり、授業ではできないところは友達に教えてもらったり、学校は塾での復習として確認のような感じでした。学校の小テストや発言を少しでも頑張りました。    

【塾での取り組み】             

CGパーソナルでは、映像授業で難しいところを何度も見たり、一回の映像だけでなく二回ほど見ると頭に凄く入ってきたので、二回は映像を見返しました。難しいところはチェックして何度も何度も見直しをしました。

【家庭での取り組み】

家庭では、塾で間違えた問題、ワークで間違えた問題を正解するまで解いて、苦手なところはチェックしたりしました。前まですごく理科が苦手だったけど、塾のおかげで点数UPしたのが自分なりに自信になったので、宿題ではなく普通の理科の勉強を増やすようにしました。

 

桜美林高校 2年 I・Hさん 社会 34点UP!

【学校での取り組み】

学校では、中間がとても悪かったので、前以上に集中して授業を受けました。空いている時間に友達と問題を出し合ったりしていました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは授業が始まる前の空き時間、自習スペースを活用して勉強をしました。分からないところは先生に聞いたりしていました。

【家庭での取り組み】

家庭では、テストの一週間以上前から少しずつ勉強をしていました。問題になりそうな箇所を赤シートで隠して勉強をしました。

鴨居中学校 2年 M・Uさん 数学満点!

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、早めにテスト範囲の復習をした。間違えたところは先生に解説をしてもらって理解できるようにした。基礎の教科書と発展の教科書のどちらからも宿題に出してもらって、色んな問題に慣れるようにした。

【家庭での取り組み】

家庭では、ひたすら問題を解いた。自分はケアレスミスがとても多いから、計算問題を解いた。見直しをちゃんとしていないから、一問解くごとに、もう一度解いて答えが同じになるのかを確認しながらやった。

2019年7月

矢向中学校 1年 K・Aさん 英語満点

【家庭や学校での取り組み】

学校では、授業をしっかり聞いていた。ノートに分かりやすく書くことを意識しました。また、教科書の文や基本文を写すときは一行開け、見やすくしました。家庭では、単語を正しく書けるように練習しました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、テスト対策期間の授業で必修テキストの問題をたくさん解いた。英文の問題などは英文を全て書いた。また、授業を中2まで先取りしているため、テスト対策期間も余裕を持てました。

【室長からのコメント】

予習先行型授業で先の内容をしっかりと学習し定着を図ったおかげで余裕を持って試験対策に取り組めました。また、ピリオド・クエスチョンマークのミスなどが心配なので授業で徹底して意識したことで満点が取れました。おめでとう!!

2019年6月

末吉中学校 2年 M・Kさ  科目:物理  国語 23点UP  社会 19点UP!

【家庭や学校での取り組み】

学校では、授業に120%の集中力で取り組み、先生が話している中で大切だと思ったところをメモしていました。また、先生が話している間は書くのを止めて聞くことに集中しました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、ノートを見直して勉強しました。問題を解いて間違えた所に印をつけて、もう一回解き直して分からない所をなくしました。ハイパーウイングではテスト範囲で一番苦手なところを復習しました。また、映像を一時停止してノートに書いた後、また最初から映像を見直しました。

【室長からのコメント】

毎週2時限続きのハイパーウイングですが、集中を切らさず取り組んでいます。映像授業だからこそ繰り返し視聴することで定着が図れたと思います。おめでとうM・K君。夏期講習中も個別の授業とハイパーウイングを上手く組み合わせてさらなる飛躍をめざしましょう。

 

2019年4月

座間東中学校 2年 K・Kさ  科目:国語 30点以上UP!

【学校での取り組み】

学校では、配布された予想問題に初めて真剣に取り組み、内容を丸ごと暗記することに努めました。苦手な漢字も学校の授業で行われる小テストで少しずつ点数を上げる事ができるようになり、本番のテストでも今までで一番得点できました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルの温かい雰囲気の教室に、頑張って通い続けていく中で、勉強に対する取り組み方が変わっていきました。今まで苦手意識の強かった科目も頑張ろうとチャレンジする気持ちが生まれてきました。

【室長からのコメント】

チェロのコンクールや合唱など、毎日忙しい中でCGパーソナルに通い、努力をした結果36点UPという成果を出すことができました。この調子で3年生も頑張っていこう!

 

2019年1月

東海大学付属高輪台高等学校2年 S・Gさ  科目:物理 満点!

【学校での取り組み】

学校では、ノートを後から見た時、わからない自分が見ても理解できるように心がけながら丁寧に書きました。わからない箇所を質問するときの文章を頭の中で整理してまとめました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、受験用に学校より発展した内容を取り組んでいたので学校の試験が基礎の部分となり、試験の内容が自分にとって解きやすいものとなった。また、わからないときに気軽に質問することができました。

【家庭での取り組み】

家庭では、テスト前は対象の問題集のページをコピーして解いて、わからない箇所のみ、ノート・教科書と照らし合わせて丁寧に解き直しました。単語や要点をルーズリーフにまとめてスマホで撮り、風呂・電車等で確認しました。

【室長からのコメント】

授業で発展的な学習を行い、学校の定期試験で確実に得点できるよう指導してまいりました。教室に自習で来る頻度も高く、難関大学現役合格に向けて日々精進しております。

 

2018年12月

もえぎ野中学校2年 J・Tさ  科目:数学 30点以上UP!

【学校での取り組み】

学校では、ノートを学習に役立てるので、日頃からノートは見やすいようにキッチリ書きました。あと、一つ一つの授業の単元をその日中に全て分かるようにしました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、確認テストで必ず9割取れることを目指して、その日中にしっかり覚えることは覚えるようにしました

【家庭での取り組み】

家庭では、よく親や姉に質問して苦手を無くすことを意識していました。参考書などをやり、毎日少しずつ解いていました。

【速読の取り組み】

CGパーソナルでは、トレーニング中の20分間は絶対に集中すると決めて取り組んでいました。前よりよく出来るように競争心を持って取り組みました

 

もえぎ野中学校2年 Y・Hさ  科目:数学 30点以上UP!

【学校での取り組み】

学校では、先生の話をしっかり聞いて、新しい事などをしっかりノートにまとめていました。そして、いつ見ても見やすいようなノートの取り組みもしていました。休み時間や自習のときに覚えていないところを覚えるなど、有効活用しています。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、毎日しっかり宿題をやり、もし分からないことがあったら、たくさん先生に聞いていました。そして、分からないことを全て分かるように理解していました

【家庭での取り組み】

家庭では、学校で勉強したことやCGパーソナルで新しいことを教えてもらったことを、家でよく復習していました。学校などで使ったプリントやノートを持ち帰り、1日1回でも音読するようにして、言葉ややり方を覚えていました

2018年11月

大野北中学校3年 J・Oさ  科目:数学 満点!!

【学校での取り組み】

学校では、授業をよく聞き、分からないところがあったら先生や友人に聞くという事をしました。逆に内容を理解した時は、問題を早く解き、周りで分からない人がいたら教え、いなかったらすぐワークに取り組むという事をよくやっていました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、テスト前になったら、テストの範囲の総復習をやりました。分かるところは少しやって飛ばし、分からなかったり、つまづいた部分があったらそこを何回もやるというような形で取り組みました。

【家庭での取り組み】

家庭では、問題を数多く行うようにしました。当日になって解き方を忘れてしまったなんてなったら困るので、解き方を忘れないように、思い出せるように、と考えてやりました。

2018年10月

汐見台中学校3年 A・Kさ  科目:英語 満点!!

【学校での取り組み】

学校では、授業の大部分は音読を行っているのすが、そのときに読みながら文を覚えようと努力しました。これを意識するだけでテスト範囲内の文法や重要表現が頭に入ってきやすくなり、問題を解くときにも速い時間で楽に解けるようになった。また、単語練習の時間もあり、そのときにはその時間内で難しい単語中心に何度も書くことで、スペルミスをしなくなった。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、私は英語の授業を取っていないが、塾で他教科の勉強を授業内でできるだけ済ませて、残りの自習の時間などをほぼ英語の時間に充てることにより、英語の勉強の時間をより長く取ることができたのが、今回満点をとれた理由になったのではないかと考える。

【家庭での取り組み】

家庭では、テスト1週間前までは市販のテキストを使って基礎内容を反復演習したり、教科書本文を完全に暗記できるようにした。そして当日まで、難易度の高い問題集や過去問を解くことによって、どんな問題でも解けるように対応したり、時間を計りながらやって自分がどの場所で焦ってミスをしやすいのかあらかじめ把握することにより、本番はその部分から解いて焦ってケアレスミスをすることを防いだ。

【速読の取り組み】

CGパーソナルでは、通常の速読のみ受講しているのだが、そのおかげで長文問題がかなり速いスピードで解けるようになり、「理解力トレーニング」を多めに取り組むことにより、速さかつ正確性も上げることが出来てきたので、今ではテストだけではなく模試も長文の分野は満点を取ることが出来た。

 

 

 

 

2018年6月

奈良中学校2年 E・S さん 科目:数学 30点以上UP!

【学校での取り組み】

学校では、ノートの右側に線をひいて、左に黒板を写して、右側に大切な所や、ポイントを書きました。また、渡されたプリントは、きちんと保存して、テスト前に赤ペンをつけて、緑シートなどでかくすなどして、覚えることでテストへのヒントにもなりました

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、出されたプリントを解き、そこのわからない所を先生に質問しました。同じ問題を何度も解くよりそれに似たプリントをもらって力をつけるよう取り組みました。また、時間を分けるなどして一日の自分の予定を前もって決めるなどしました。


【家庭での取り組み】

家庭では、まちがった所に赤ペンでマークをつけてバツをときなおすのくり返しをして高めていきました。また、ワークなど前もってやりまちがった所は、青ペンで理由を書き、もう一度とき直すなどして、学校のものをくり返し解きました。

2018年6月

西中原中学校2年 S・Sさん 社会 30点以上UP!

【学校での取り組み】

学校では、配布されたプリントをきちんと最後まで解いたり、授業の内容やポイントを自分なりにノートにまとめたりしました。重要だと思うところは、教科書に線を引いて、後で見て分かるようにしました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、学校の授業の進み具合にあわせてワークの宿題を出してもらいました。分からなかった問題にはチェックをして、復習するようにしました。

【家庭での取り組み】

家庭では、塾の宿題に取り組みました。テスト前にはワークを中心に学校のプリントや教科書と照らし合わせながら、復習し定着させました。特に苦手なところは繰り返し問題を解きました。時事問題の予想もしました。

橘中学校3年 I・H さん 科目:理科 30点以上UP!

【学校での取り組み】

学校では、授業をしっかり聞き、先生が話していることや板書をノートに書きました。分からないところは、先生や友達に質問して確認し、そのままにしないように心がけました。授業で配られたプリントも分からないところがなくなるまで、質問して理解できるようにしました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、学校で質問したところをさらに詳しく解説してもらいました。そのために学校の板書はしっかりノートにとり、後で見てわかるようにしました。また、塾のワークを活用し自習しました。学校のワークも塾で解いて、分からないところをチェックしてもらいました。

【家庭での取り組み】

家庭では、学校や塾で教わった内容をしっかりと覚えるように、何度も学校プリントやワーク、塾のワークや宿題を解くようにしました。注意した点は、間違えたところをできるようになるまで解いたことです。教科書も読み返して理解を深め、復習を徹底しました。

西中原中学校3年 I・T さん 科目:社会 30点以上UP!

【学校での取り組み】

学校では、分からないところを積極的に先生や友達に質問をして、理解できるようにしました。さらに、何度も問題を解きなおし、定着させました学校の自習でも周りを気にせず教科書を声に出して読んだことも、理解と定着に役立ちました

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、学校で質問した問題を塾の講師にも解説してもらい、理解を深めました。問題をたくさん解いたことで、基本を固めることができたと思います。不安がある問題は宿題でも出してもらい、何度も解くようにしました

【家庭での取り組み】

家庭では、声に出して教科書や学校プリント、塾のワークを読むことにより覚えることができました不安なところや重要な問題をたくさん宿題で出してもらったので、自宅での学習でも色々な問題を解くことができました。工夫したことは、間違えたところは色ペンで目立つように印をつけたことで、覚えるのに役立ったと思います。

西中原中学校3年 I・T さん 科目:理科 30点以上UP!

【学校での取り組み】

学校では、配られたプリントやワークをしっかり学習し、不明なところがあったときは休み時間に先生や友達に質問をして、理解できるようにしました。また過去問で分からなかった問題も何度も解きなおしたことで、効率よく学習できました。


【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、ワークを活用して重要語句を覚えました。また学校のプリントも活用し、不明なところを何度も解きました。きちんと理解できているかをチェックするため、何度も練習問題を解き、試験範囲をしっかり覚えるようにしました。

【家庭での取り組み】

家庭では、学校と塾で教わったことを中心に繰り返し復習しました。教科書を声に出して読むことで暗記できました。自宅学習でたくさん問題を解いたことが前回より多かったので、復習がしっかりできたと思います。

 

汐見台中学校3年 M・Kく  科目:社会 満点!!

【学校での取り組み】 

学校では、先生の授業を脳内再現出来るようにしっかりと先生の話を聞きました。教科書での学習に頼りきりにならないよう、先生の説明と教科書での説明を比較し、気になった部分は積極的にメモをするよう取り組みました。書く量が予想していたよりも多くなったので、次回からはメモ用のノートを準備したいです。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、友達と問題を出し合って、自分の足りない所を補おうとしました。それでも分からないような部分は先生に直接聞いたりしました。テキストをコピーして様々な問題に対応できるようにしました。同じ間違いを二回してしまうことがないように、間違えた問題をチェックしてノートに書き留めました。

【家庭での取り組み】

家庭では、塾で使ったプリントを確認し、間違えてしまった単語をまとめる作業を中心に行いました。社会では国名や場所を問われる問題が多いので、インターネットを活用し、予備知識をつけ、より印象的に記憶できるよう心がけました。

 

 

逗子中学校2年 O・Yく  科目:数学 満点!!

【学校での取り組み】

学校では、一回一回の授業を理解し友達に教えることでより理解を深めました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、先生にわからない場所・苦手な場所を重点的に教えてもらいました

【家庭での取り組み】

家庭では、量をこなすことで点をとれる計算など、基本的なところを先生に選んでもらったワークシートなどをやっていました。それと基本22時までには寝ていました。

岩谷学園高校1年 J・R さん 科目:社会 満点!!

【学校での取り組み】

学校では、授業中しっかりと集中して取り組み、先生が話していたことをよく聞きました。先生が繰り返し話していたり、「ここ大事だよ」と言っていたことだったり、チョークの色を変えて強調して説明していた所を聞き逃さず、しっかりテストに備えました。休み時間も利用して、重要なところを復讐したり、全体的に徹底して学習しました。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、学校で出されたテストの対策プリントを自習室を使い、繰り返し練習して頭に覚えさせました。覚える際に、特に重要だと思った部分は意識して、何度も確認して勉強しました。また、テスト前は自習室に行く機会を増やし、テストに備えることができました。

【家庭での取り組み】

家庭では、しっかりと学校で教わったことを家で毎回復習してテストに取り組みました。勉強のスケジュールをちゃんと隙のないように立てて勉強を徹底しました。塾の自習室と同じように、テストの対策プリントを使って学習しました。また土曜日などは、事件が午前中に行われることを考え、午後だけでなく、午前中にも意識して勉強するようにしました。

大妻高等学校2年 M・I さん 科目:数学 満点!!

【学校での取り組み】

学校では、予習で解いた問題の確認を中心に授業を受けていました。教科書の例題を見て解き方を理解、又はわからない所を明確にしておくことで初見で授業を受けるよりも自分の理解度があがり、わからない所も授業も聞いてわかるし達成感があります。

【塾での取り組み】

CGパーソナルでは、予習の段階で、解き方などを先生に教えてもらいました。CGの先生に教えてもらうのと学校の授業を受ける2段階化することで、応用問題にも対応することが出来ました

【家庭での取り組み】

家庭では、授業でやった問題の復習と次の予習をしていました。復習をする時に間違えてしまった問題は予習した時のノートや授業ノートを見直して出来るだけ自分の力で理解するようにしました。

 

御成中学校3年 I・K さん 科目:理科 満点!!

【学校での取り組み】

学校では、先生の話をよく聞くようにしていました。先生によって力を入れたりこだわっている部分は違うと思うので、塾の勉強だけでは補えない部分もあると思います。だから、特に教科書に載っていないことを説明されたときは、注意してノートをとりました


【塾での取り組み】

CGパーソナルは学校が終わった後すぐに来られる距離だったので、テスト一週間前からは毎日塾に行くようにしていました。自習の内容は、塾にはいろいろな問題集があるので、今日はこれと決めて色んな問題を解くようにしました今日何をやるのか、まず初めにはっきり決めたほうが良いです


【家庭での取り組み】

家庭では、塾でがんばって学習した分、リラックスした気持ちで過ごしました。寝る前に暗記物をチェックすると、次の日目覚めたときには、不思議とすらすら暗記できていました

 

 

2017年 満点コンテスト
2016年 満点コンテスト
2015年 満点コンテスト
2014年 満点コンテスト

 

2017年 30点アップコンテスト

2016年 30点アップコンテスト

2015年 30点アップコンテスト

2014年 30点アップコンテスト

 

 

ひとつ前に戻る  お知らせ一覧を見る

ページの先頭へ戻る