さなる個別@will - 神奈川県・横浜市の個別指導塾

おまもりナビ

2024年12月10日 カテゴリー:生活面お役立ち情報

冬の時期の風邪予防

 だんだんと寒さが本格的になる中、特に受験生は体調管理が気になってきます。入試の当日に風邪で高熱が出たりしないか、体調は万全の状態で試験に臨めるか心配になりますよね。私自身も若いときは、冬に必ずと言っていいほど扁桃腺を腫…

続きを読む

2024年10月19日 カテゴリー:生活面

自立と自律

 どちらも良く耳にする言葉です。読みはどちらも同じですが、意味はそれぞれ大きく違います。 自立は、他の人の助けを受けることなく自分自身で行動できること。 自律は、自分が決めたことを自分の意志で行動すること。 「自立」は、…

続きを読む

2024年10月9日 カテゴリー:入試関連生活面

志望校合格に必要な要素

 大学入学共通テストまであと100日あまり。高校入試や中学入試も同様です。さなる個別の校舎の中では、各受験までのカウントダウンが始まっています。入試が近づいてくるこの時期になると、様々な不安が受験生から寄せられます。 一…

続きを読む

2024年8月21日 カテゴリー:生活面お役立ち情報

受験生にお勧めのTV番組

 「受験生は、テレビなんか見ていないで勉強しなさい!」と一昔前まではよく言われていたように思います。私も昔小さかった頃、親によく注意されていたことを覚えています。しかし現在に至っては、番組によっては見ておいた方が良いと私…

続きを読む

2024年8月8日 カテゴリー:入試関連生活面

本番に強い人、弱い人

 パリ五輪が真っ最中です。私自身もテレビ画面を通してですが、日本人選手の活躍に一喜一憂しています。試合では、どの国のどの選手も真剣に競技に臨んでいます。その表情は、見ていても鬼気迫るものがあります。一生懸命、自分の力を精…

続きを読む

2024年7月31日 カテゴリー:生活面お役立ち情報

夏の体調管理

 今年は、梅雨の時期から猛暑に見舞われ、身体が暑さに慣れない中で体調を崩した方も多いのではないでしょうか。気象庁の長期予報によると、さらにこの夏は例年よりも気温の高い予想となっています。勉強に集中するには、この暑さとの戦…

続きを読む

2024年7月20日 カテゴリー:入試関連生活面

夏休みの過ごし方

 間もなく夏休みがやってきます。今年は例年になく、真夏のような暑い日が早い時期からありました。これまで長期休みについては、宿題の取り組み方、休み期間中の計画の立て方などに触れてきました。今回は、受験生の夏休み期間中の家族…

続きを読む

2024年6月8日 カテゴリー:生活面お役立ち情報

兄弟姉妹の影響

 受験生にとって、兄弟姉妹の存在は大きいです。 兄や姉が受験をしていると、親にとってもどのように受験を迎えていくかを1回経験していますので、余裕が多少なりとも生まれます。また、とは言え、受験は一人ひとり志望校や本人の性格…

続きを読む

2024年3月28日 カテゴリー:生活面お役立ち情報子育て

「読書の力」と語彙

 さなる個別@will CGPには様々なコンテンツがあり、そのひとつに「読書の力」があります。名作や人気シリーズなど多彩な分野の「良書」を朗読音声を聴きながら読み進めます。読書経験を積み重ねることで、語彙力や理解力、表現…

続きを読む

2024年3月19日 カテゴリー:生活面

春休みの過ごし方

先日、受験生に向けて「入学までの過ごし方」をお伝えしました。今回は、全ての生徒に向けてお話をしたいと思います。 1つ目は学習面です。3月は今の学年の締めくくりです。その学年で学んだこと、理解したことは必ず振り返りや苦手な…

続きを読む

ページの先頭へ戻る