さなる個別@will - 神奈川県・横浜市の個別指導塾

おまもりナビ

2024年1月12日 カテゴリー:入試関連お役立ち情報

入試の持ち物

 入試の前日や当日に、忘れ物はないか繰り返しチェックを行います。その際、受験票や防寒グッズなどには目がいきますが、そのほかにも入試会場へ持っていった方が良いものを紹介します。 ◆靴下:意外に思われるかもしれませんが、入試…

続きを読む

2023年12月6日 カテゴリー:入試関連中学受験勉強法

中学受験の過去問演習

 中学入試が間近に迫ってきました。この時期、ほとんどの受験生が志望校の「過去問」に取り組んでいます。改めて過去問を解く場合の注意点などについて述べたいと思います。 過去問を解く目的はいくつかあります。 ①受験校の出題傾向…

続きを読む

2023年2月16日 カテゴリー:入試関連大学受験

大学受験の模試判定

 大学受験が私立大学の後半戦から国公立入試へと進んできました。大学入試の受験校選びの際に誰もが模擬試験を受験して、その結果によって受験校選びをされています。模試の結果が「E判定」だから受験大学を変更しよう、「D判定」なら…

続きを読む

 7月に入り、各受験生の模試が実施されています。教室でも模試の結果を返却していく中で、生徒や保護者の方が偏差値や合格判定に一喜一憂されています。志望校に対する判定が「A判定」「合格率80%」など、良いものであれば嬉しいの…

続きを読む

2022年6月17日 カテゴリー:入試関連

志望校はいつ頃決める?

 CGパーソナルには、中学受験・高校受験・大学受験の全ての受験生が通っています。その中で最も多い相談が志望校に関することです。また、いつまでに志望校を決めたらよいか、という相談も非常に多いです。 ではいつ頃志望校を決めれ…

続きを読む

2022年2月7日 カテゴリー:入試関連中学受験生活面

中学入試を終えて

 中学入試の期間が終了し、国公立の中高一貫校の合格発表を待つのみになりました。 これまでに合格を勝ち取ったみなさん、おめでとうございます! また、それを支えたご家族の皆さん、本当にお疲れ様でした。受験を決意した日から受験…

続きを読む

2022年1月27日 カテゴリー:入試関連生活面お役立ち情報

入試当日の朝

 2/1(火)からはいよいよ中学入試がスタートします。 また、その前後からは、大学入試の一般受験も本格的に始まります。 この時期に入試についてのご相談をいろいろ受けていますが、その中でみなさんにもご紹介したいものがありま…

続きを読む

2022年1月22日 カテゴリー:入試関連生活面お役立ち情報

入試に備えて

いよいよ入試も本格的に突入します。 先日行われた大学入学共通テストでは、数学が大きく難化しました。中学入試では、東京・神奈川以外の1月入試が終盤に入り、神奈川県の公立高校の出願も目前に迫りました。 巷では、オミクロン株が…

続きを読む

2021年12月19日 カテゴリー:入試関連勉強法

苦手科目ができるしくみ

 苦手科目は、おそらく誰にでもあると思います。 では、苦手科目はどうしてできるのでしょうか? 誰もが全教科をパーフェクトにできるということは、なかなかありません。必ずどこかで「つまずいたり」「できなかったり」します。しか…

続きを読む

2021年12月10日 カテゴリー:入試関連お役立ち情報

入試当日の心構えと持ち物

 12月も半ばになり、大学受験では12/19(日)の神奈川大学給費生入試を皮切りに、1/15(土)16(日)の大学入学共通テストなど入試が本格的に始まります。中学入試も東京・神奈川は2/1(火)からスタートですが、埼玉や…

続きを読む

ページの先頭へ戻る